カスタマーハラスメント対策を学ぶ特別な機会
株式会社パソナセーフティネットは、カスタマーハラスメント(カスハラ)対策についての最新情報を学べる
無料オンラインセミナーを2025年7月24日、午後2時から開催します。このセミナーの目的は、企業内部でカスハラによる影響を軽減し、従業員を守るための知識と対策を提供することです。
1. カスタマーハラスメントの現状
近年、カスハラは社会問題として取り上げられることが増えています。理不尽なクレームや暴言が増加し、現場のスタッフは疲弊し、離職率が上昇する悪影響が出ています。これに伴い、従業員のメンタルヘルスも脅かされています。労働環境の改善は急務であり、多くの企業がこの問題に直面しています。
2. セミナーの内容
講師には、行動科学とデータサイエンスの専門家である宮中大介先生をお迎えします。宮中先生はEAP業界での実績が豊富で、その知識を活かしてカスハラ対策の最新の動向や組織としての備えについて、明確に説明してくださいます。参加者は、自社の人事や総務、産業保健部門の方々に多くのヒントを得ることができるでしょう。
セミナーでは具体的な対策や、どのように組織としての支えを提供できるかについても触れられ、参加者が実践できるアクションプランを考える手助けをします。
日時・参加方法
- - 日時: 2025年7月24日(木)14:00~15:00
- - 形態: オンライン(参加無料)
- - 申し込み方法: こちらからお申込み
3. オンライン研修動画も新発売
セミナーと併せて、新たにリリースされた
カスタマーハラスメント対策研修動画も注目です。この動画は、カスハラの実態に基づくデータを用いており、ストレスケアの重要性について具体的に解説されています。
- - カスハラ経験者と高ストレス者比率の比較
- - 上司の支援がストレス軽減に与える影響
動画は短時間でポイントを押さえた構成になっており、PC、スマートフォン、タブレットでも視聴可能です。社内教育にぴったりの内容で、様々なメディアを通じて学ぶことができます。
4. 研修動画の利点
研修動画は、タスクの合間に手軽に視聴できるため、忙しいビジネスマンにとって最適な学習手段です。約10分から25分の短いセッションで、重要な情報を効率的に学ぶことができます。持続的な学びを促進し、ストレス軽減につながる内容が流れています。
また、サンプル動画は無料で視聴できるため、ぜひこの機会に内容を体験してみてください。
研修動画視聴
会社概要
株式会社パソナセーフティネットは、メンタルヘルスに関する多様なサービスを展開しています。私たちは、職場の安全と快適さを追求し、企業の持続可能な成長を支援しています。具体的には、ストレスチェック、メンタル相談、ハラスメント対策などを行っています。
- - 所在地: 東京都港区新橋6丁目16-12京阪神 御成門ビル7F
- - URL: 公式サイト
お問い合わせ
本研修やセミナーについての詳しい情報は、株式会社パソナセーフティネットのセミナー運営事務局までお問い合わせください。
メール: info@safetynet.co.jp
カスタマーハラスメントを軽減するための第一歩を、ぜひこの機会に踏み出してみませんか?