ABEMAの新番組「For JAPAN」に注目
2025年10月3日から、毎週金曜日21:30から放送されるABEMAの新たな政治トーク番組『For JAPAN -日本を経営せよ-』に、ITベンチャー企業株式会社CBTソリューションズの代表取締役社長・野口功司が準レギュラーとして出演します。この番組は、日本の社会や経済の問題に真正面から向き合う新しい形のトーク番組として、多くの期待を寄せられています。
番組のコンセプト
『For JAPAN』は、実績のある経営者たちが日本の未来に向けた課題に挑む内容で、毎回一つのテーマに基づいて議論が展開されます。10月期のテーマは「ニッポンの「人事・人材」の大問題」で、4週にわたって日本の人事や人材に関する重要な議題が話し合われます。
放送日時は以下の通りです。
- - 2025年10月03日(金) 21:30~22:00
- - 2025年10月10日(金) 21:30~22:00
- - 2025年10月17日(金) 21:30~22:00
- - 2025年10月24日(金) 21:30~22:00
この番組では、政治や経済の話題が面白おかしく語られるのではなく、実際にビジネスを成功させてきた経営者たちがその経験をもとに日本の未来を語るのが特徴です。
野口功司氏のプロフィール
野口功司さんは1973年に宮崎県で生まれ、宮崎大学の工学部を卒業後、業界を牽引する企業でのキャリアを積み、2009年にCBTソリューションズを設立しました。この会社は、試験業界をITで変革する取り組みを行い、年商100億円を超える成長を遂げています。また、経営者としての視点から、経済問題にも鋭い洞察を持つ彼の意見は多くの人々に影響を与えるものとなっています。
さらに、彼は『ビジネス革命 99の極意』という著書を出版しており、メディアにも多く出演していることでも知られています。「令和の虎」や「就活NEO」など、さまざまなプラットフォームでその考えを発信しています。
進化するメディアへの道
『For JAPAN』の放送に合わせて、野口氏は経営者を育成・支援することを目的とした活動にも注力しており、YouTubeチャンネル『野口功司の日本未来会議』や経営者対談チャンネル『CEO STORY's』なども運営しています。両チャンネルでは、新たな視点からの情報発信やネットワーキングの場を提供し、日本の企業の成長を支援しています。
今後の展望
『For JAPAN』の放送を通じて、視聴者は日本の経済や社会について新たな知見を得ることができるでしょう。さらに、野口功司氏のような実績のある経営者が登場することで、視聴者にとっても非常に学びの多い企画となることが期待されています。
これからの日本を形作るために必要な知恵や経験を、一緒に学んでいきましょう。ABEMAの公式サイトやYouTubeチャンネルを通じて、最新の情報を見逃さないようにしましょう。