Peaches.が夏の特別展示を開催!
クルマ文化を基盤にしたライフスタイルブランド、Peaches.(ピーチズ)が、2025年6月27日(金)より東京・渋谷の「Peaches. Japan Garage」で新たな展示を開始します。お披露目されるのは、ヨーロッパ初の量産ターボ車である「BMW 2002 Turbo」。この特別な車両の展示は、今後のクルマ文化イベントのハイライトとなることでしょう。
BMW 2002 Turbo の魅力
「BMW 2002 Turbo」は、1973年にフランクフルト・モーターショーで登場した際、多くの自動車ファンの心を掴みました。当時、世界は第一次オイルショックを迎えていましたが、この車両は特にわずか1,672台のみが生産され、今なお愛好者から特別な存在として親しまれています。このモデルは、後のBMW Mシリーズなど、多くの高性能車両の過給技術に影響を与え、現代のスポーツカーやハイパフォーマンスセダンの礎を築きました。
新たなカフェメニューと夏のTシャツ
展示開始に合わせて、Peaches. Japan Garageのカフェメニューにも新しい夏限定の一品が加わります。それは「自家製レモネード」。爽やかな酸味を感じるこのドリンクを、展示されたBMW 2002 Turboを眺めながら楽しむひとときは、夏の思い出として心に残ること間違いなし。価格は680円(税込)で、暑い夏にぴったりの爽快感を提供します。
さらに、Peaches.の2025年夏の新作Tシャツも同日より販売が開始。車に関連したグラフィックを用いたラインナップで、展示車両とのコラボレーションを楽しめます。これにより、Peaches. Japan Garage全体が夏の空気に包まれ、訪れる人々に新たな魅力を提供します。
Peaches. Japan Garageについて
Peaches. Japan Garageは、クルマを愛する人々のための特別な空間として設けられました。営業時間は11:00から19:00までで、火曜日が定休日です。この空間では、不定期に展示車両が入れ替わるため、訪れるたびに新たな出会いを楽しむことができます。毎回異なるテーマとともに、様々なジャンルの文化とクルマを結びつけ、アートや音楽、ファッションを通じて楽しむことができる、まさに新しい文化拠点と言えるでしょう。
Auto Romanについて
なお、今回の展示は「Auto Roman」の協力により実現しました。Auto Romanは、1970年代から1990年代にかけて、多くの名車を日本に輸入した歴史ある自動車インポーターで、現在も車両のコレクションやメンテナンス、レース活動を行なっています。彼らの協力により、BMW 2002 Turboとその魅力がより多くの人々に伝わることを期待しています。
まとめ
Peaches. Japan GarageでのBMW 2002 Turbo展示は、クルマファンにとって特別な瞬間を提供します。そして、夏限定の自家製レモネードや新作Tシャツを通じて、訪れる人々に新しい体験を提供します。ぜひ、渋谷のこの特別な場所に足を運んでみてはいかがでしょうか。新たな季節の到来を感じながら、素敵なひとときを過ごしてください。