NUARL NX1 Chapter2
2025-07-11 10:14:22

NUARLから新登場!ハイエンドイヤホン「NX1 Chapter2」に注目

NUARLから登場した新世代イヤホン「NX1 Chapter2」



エム・ティ・アイ株式会社が展開するオリジナルブランド「NUARL(ヌアール)」から、新たなHi-Res有線イヤホン「NX1 Chapter2 HDSS」が登場します。2025年8月8日(金)の発売を予定しており、音楽愛好者から注目を集めています。

フルモデルチェンジを果たした「NX1 Chapter2」


「NX1 Chapter2」は、マグネシウム筐体に最新のシングルダイナミックドライバーを搭載し、リケーブル対応の2pin接続を採用。これにより、より高品質な音質と強固な耐久性を実現しました。

新型ドライバー「NUARL DRIVER[N10]v5X2」


本モデルは、前モデルの技術をさらに進化させた「NUARL DRIVER[N10]v5X2」を搭載。カーボンナノチューブ振動板の硬度を高めたことにより、高域の音質が向上し、クリスタルクリアなサウンドを楽しむことができます。これに加え、7NグレードのOCCボイスコイルとデュアルネオジムマグネットが相まって、高精細な音質を提供します。

マグネシウム製筐胴がもたらす音質の向上


軽量且つ高剛性なマグネシウム合金を用いた筐体は、響きの共鳴を抑制します。5軸CNC切削加工による精密なデザインは、筐体内部での音質に良い影響を与えています。これにより、音楽をより奥深く楽しむことができるでしょう。

詳細な音質へのこだわり


製品は出荷前に100時間のエージングを受け、音調ノズルには真鍮を使用し、共振点の分散を図りました。また、日本製の高品質なPbフリーはんだを使用して内部配線を行い、音質を徹底的に追求しています。

デュアルETL仕様のHDSS技術


米国T.B.I社の音響特許技術「HDSS」を採用し、音の広がりを強化。これにより、頭内定位を防ぎ、どの周波数域でもクリアで立体感のある音を再現します。これに対して安心できる音質を提供してくれます。

使い勝手に優れた設計


新たに採用されたInterchangeable Nozzleは、低音の量感や音の定位感を選ぶことができ、好みに応じたサウンドを楽しめます。また、上位モデルと同グレードのケーブルを採用し、信頼性も向上しました。

初の2pin接続リケーブルに対応


「NX1 Chapter2」は、IEM 2pin(0.78mm)互換のコネクターを採用し、自分好みのケーブルに交換することが可能。これにより、ユーザーは様々なシチュエーションで最適な音質を楽しめます。

高級感あるデザイン


プロダクトデザイナーの桃崎明宏氏が手掛けたデザインは、NUARLらしいシンプルかつ重厚感のある仕上がり。この製品は、使用する者にとっての「音楽体験」をより良くするためのこだわりが詰まっています。

トレードアップサービスを利用しよう


「Chapter2」購入者には、NUARLイヤホンからの有償トレードアップサービスが用意されています。使わなくなったイヤホンを手放し、新たな体験を手に入れるチャンスです。

NUARL Careによる安心サポート


製品に何かあった際も「NUARL Care」プログラムが用意されており、保証外での故障でも新品と交換できる仕組みが整っています。これにより、長期にわたる安心した使用が可能となります。

まとめ


「NUARL NX1 Chapter2」は、最新技術を活用して音質を突き詰め、デザインや使い勝手にもこだわった一台です。音楽を愛するすべての人々にとって、新たな体験をもたらしてくれることでしょう。定価49,500円(税込)での提供となり、リリース日には多くの期待が寄せられています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: イヤホン NUARL Hi-Res

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。