サンタへの手紙
2025-11-19 13:01:08

手作り封筒で心を届けるクリスマスワークショップ開催

2025年12月のクリスマスは特別な絵本体験を!



2025年12月5日(金)・6日(土)、高田馬場にて特別なイベント「やってみようえほん展」が開催されます。この展覧会では、手作りの封筒にシーリングスタンプで自分の想いを込め、サンタさんに手紙を贈る体験ができます。サンタへの手紙は、ただのメッセージではありません。それは、参加者が自分自身で思いを形にする、クリエイティブで感動的なプロセスなのです。

えほん de クリスマス



今年のテーマは「えほん de クリスマス」。本の楽しさやものづくりの魅力を体験しながら、オリジナルの絵本を作り上げるこのイベントは、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。実際に絵本を作るワークショップを通じて、「えほんのえほん」というユニークなストーリーを形にすることができます。これは、絵本の各工程が楽しく学べる、なかなかない機会です。参加者は、主人公の名前を考え、フォントを選び、色を塗る中で、自分だけの特別な一冊を完成させます。

このイベントは完全予約制で、各回定員が設けられていますので、興味のある方はお早めに予約を。特に12月5日は法人様向けの日で、一般の方は参加できませんのでご注意ください。

手作り封筒の魅力



今回のイベントでは、特別に「サンタへの手紙」をテーマとしたワークショップも行います。参加者はまず、手作りの封筒を作成し、シーリングスタンプで封をする工程を体験します。手紙を送ることは、心を込めた贈り物の一部になり、受け取った相手も特別な気持ちになれることでしょう。このようなクリエイティブな体験を通じて、共有する楽しさや達成感を味わうことができます。

高田馬場での特別開催



高田馬場でのこのワークショップは、去年から再び行われるもので、特に地域の皆さんとのつながりを大切にしています。本づくりの過程を体験しながら同時にコミュニティ感を楽しむことができるイベントです。「読むだけではなく、作る楽しさ」を感じていただくための工夫がされています。

SDGsを意識したイベント



「やってみようえほん展」は、これまでの開催において、サステナブルな取り組みも行っています。使用する資材には、協力企業から提供された廃材や廃品をできる限り用いて、環境に配慮したものづくりを推進しています。これにより、参加者は楽しむだけでなく、環境問題についても考えるきっかけを持つことができます。このようなクリエイティブなアイディアを通じて、参加者が未来について考える機会を提供しています。

イベント詳細


  • - 日程: 2025年12月5日(金)・6日(土) 10:00-16:00(最終受付15:10)
  • - 場所: 高田馬場BABA-BASE (豊島区高田3-3-16 広研印刷新館1F)
  • - 予約方法: 公式サイトより予約が必要です。
  • - 料金: 無料

この年のクリスマスを特別なものにする「やってみようえほん展」で、あなたも自分だけの絵本を作りませんか?スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。