農業ゲーム企画
2025-05-05 10:36:36

こどもの日を祝おう!農業ゲームアイデア募集中の特別企画

未来の農業を一緒に作ろう!



2025年5月5日、こどもの日に、Metagri研究所が特別企画「みんなで育てる『農業ゲーム』アイデア畑」をスタートします。これは、子どもたちが持つ独特の発想を未来の農業ゲームに活かすためのコンテストです。このイベントは、農業や食をテーマにしたミニゲームのアイデアを広く募集し、選ばれたアイデアが実際にカタチになる可能性がある刺激的な機会です。

企画の背景



Metagri研究所は、農業とWeb3の融合を推進するコミュニティです。子どもたちの無限の想像力が、次の農業の形を築くカギになると考え、特別企画を実施することとなりました。今年も、子どもたちが楽しみながら農業の大切さを学べるコンテンツを提供していきます。これまでにも、畑を守る「クリックゲーム」や収穫タイミングを競う「タイミングゲーム」など、農業のエッセンスを取り入れた面白いゲームを作成してきました。

みんなで育てる『農業ゲーム』アイデア畑とは?



この企画では、「こんな農業ゲームがあったら面白い」「こんな作業をゲームにしてみたい」といった、農業や食に関する新しいミニゲームのアイデアを募集します。応募資格は特に設けられておらず、子どもから大人まで、誰でも自由に発想を吹き込むことが可能です。最優秀賞に選ばれたアイデアをもとに、Metagri研究所のインターン生が実際にUnityエンジンを用いてゲームを開発します。

応募期間と選考方法



応募期間は2025年5月5日から5月16日までです。アイデアの選考は、Metagri研究所のメンバーやインターン生により「面白さ」「独創性」「農業との関連性」「ゲームとしての実現可能性」を基準に行います。結果発表は2025年5月下旬から6月上旬頃に行い、ウェブサイトと応募者へのメールでお知らせします。

特典と賞品



最優秀賞に選ばれた方には、インターン生によるゲーム化の他、ゲーム内にアイデア提供者としてのお名前を特別にクレジット掲載します。その上、提携農家から新鮮な農産物の詰め合わせ(3,000円相当)や、Metagri研究所の会員証NFTもプレゼント!さらに、参加された全員には、感謝の印としてオリジナルNFTも進呈されます。

参加資格と詳細



参加には農業やゲームに興味があれば誰でも応募が可能で、特に小中学生のアイデアを歓迎しています。これまで多くの人が活動する中で、農業とWeb3の新たな未来を共に築くために、手を伸ばしてみませんか?

「Metagri研究所」は、新しい農業モデル「FarmFi構想」を基に、持続可能な農業の確立に取り組んでいます。興味のある方はぜひ、詳細情報を公式サイトで確認の上、参加してください!

公式サイト: Metagri研究所



画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ゲーム 子ども 農業

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。