留学生支援のCheerApp
2025-03-21 11:08:31

日本人留学生向けショッピングサイト「CheerApp」がついにオープン!日本の味を手軽にお届け

日本人留学生向けショッピングサイト「CheerApp」がオープン



株式会社OCS(ANAグループ)が、2025年3月21日に新たなショッピングサイト「CheerApp」を開設しました。このサービスは日本人留学生のために特別に設計されたもので、留学先での生活を支援します。OCSは20年以上にわたり海外在住の日本人向けに日本の食品や日用品を届ける事業を行っており、「CheerApp」はその成果を基にスタートしました。

CheerAppの特長



「CheerApp」は、主に海外では入手が難しい日本の食品や日用品を提供するプラットフォームです。ここでは、次のような特長があります。

  • - 豊富な商品ラインナップ:日本のお菓子やインスタント食品を中心に、約2,000点の商品を取り揃えています。
  • - 簡単な注文と発送手配:注文から発送までの手続きをOCSが一手に代行し、煩わしさを軽減します。
  • - 迅速な発送サービス:ご注文から最短2日で発送され、日本国内から直接届けられます。
  • - 保護者向けサービス:子どもの留学生活を支援するためにも利用可能で、遠くにいるお子様に日本の食品を送りやすくします。

このように、「CheerApp」は単に商品を配送するだけでなく、留学生とその家族の様々なニーズに応えることを目指しています。

留学中の不安を解消



留学生活では、さまざまな面で日本の食品や日用品が恋しくなることがよくあります。特に、留学生が生活の中で気軽にアクセスできる「日本の味」がなかなか見つからないケースが多いのです。これまで長距離の配送手続きや、海外での購入が必要なことから自身でも手配しにくかった側面を、CheerAppが解決します。たとえば、アジアンスーパーでは選択肢が限られていて、希望する商品が手に入らないこともあります。そのようなストレスから解放されるのが、このサービスの大きな魅力です。

また、留学先が都市部から離れている場合や、重い荷物を持ち運ぶことが億劫な場合でも、CheerAppを利用すれば自宅から必要なアイテムを安心して届けることができます。留学中のお子様や知人に、安心できる日本の食材を送ってあげたい保護者の方々にもおすすめです。

対応国とサービス提供地域



「CheerApp」は、アメリカ、オーストラリア、イギリスなど、留学先として人気のある約20ヶ国に対応しています。これにより、現地での生活をより豊かで快適にするためのサポートが可能となります。

海外暮らしでは、特に日本の味を恋しく感じることが多く、どのように手配すれば良いか悩む方も多いと思います。しかし、CheerAppなら、手軽に日本の商品をお届けできるため、留学生活の楽しみが広がります。

CheerAppを利用してみよう



「CheerApp」の使い方は非常にシンプルです。公式サイトで提供されている商品の中から欲しいアイテムを選び、注文するだけでOK。あとは、OCSが引き受けた配送手続きによって、あなたの元へ商品が届けられます。詳細や具体的な利用方法は公式サイト(CheerApp公式サイト)を確認してください。

この春にスタートした「CheerApp」は、海外で頑張る日本人留学生に向けた新しい支援サービスの一環です。日本の食品や日用品を気軽に利用できることで、留学生活がより楽しいものになることを願っています。OCSの信頼のおけるネットワークを活かし、快適な海外生活を送りましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 留学生 日本食 CheerApp

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。