災害時の女性支援を見据えた新たなフェムテック取り組み
災害支援活動に特化する公益社団法人Civic Forceと、女性の衛生課題に応えるフェムテック製品を提供する株式会社ハナミスイが協働し、災害時に特に困難を抱える女性たちを支援する新たなプロジェクトを発表しました。これは、より包括的な女性支援を実現するための一歩です。
フェムテック製品の重要性
自然災害が発生すると、避難生活が続く中で多くの人々が様々な困難に直面しますが、特に女性においては生理や衛生環境の確保が大きな課題となります。Civic Forceは、被災地での支援活動を通じて、女性が直面する衛生問題の深刻さを認識し、ハナミスイと連携した今回の取り組みを実施することになりました。
提供されるフェムテック製品
具体的には、ハナミスイが開発したトイレに流せるミニウェットワイプ「アウトクリア」と使い切りタイプの腟洗浄器「インクリア」を配布します。これらの製品は、災害時の衛生環境の改善に寄与するものであり、多くの被災女性に安全で安心な生活を提供することを目指しています。また、この取り組みの一環として、Civic Forceが佐賀県内の防災倉庫にこれらの製品を備蓄する予定です。
取り組みの背景
Civic Forceの代表理事である根木佳織氏は、「災害時の支援は、食料や水だけでなく、衛生面や心のケアも大切です。」と強調しています。これに対し、ハナミスイの広報担当は、「震災の報道を通じて、女性の日常生活での衛生ケアが非常に重要であることを再認識しました。これをきっかけに、真剣に支援を考えるようになった」と語っています。
今後の目標
この協働を通じて、Civic Forceはより多様なニーズに対応する支援体制を構築し、女性たちが安心して避難生活を送れる環境を整えることを目指しています。今後、さらなる発展が期待されるこのプロジェクトは、災害時の女性の視点に立った支援の模範となるでしょう。
企業情報
株式会社ハナミスイ
・設立年:2003年
・所在地:東京都新宿区
・URL:
https://hanamisui.jp
この企業は、女性特有の悩みに寄り添うフェミニンケア製品に特化しており、全国のドラッグストアや薬局でも取り扱われています。
公益社団法人Civic Force
・設立年:2009年
・所在地:東京都渋谷区
・URL:
https://www.civic-force.org/about/index.html
Civic Forceは、日本での大規模災害への包括的な対応を目指す団体であり、企業やNPOとの連携により、効果的な支援を実現しています。
このような取り組みが進むことで、災害時における女性の権利と衛生環境がより良く保たれることを期待しています。