NEXYZ.Group、2025年9月期の業績を発表
株式会社NEXYZ.Group(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 グループ代表:近藤太香巳)は、2025年9月期の連結決算を発表しました。この期は、主力事業であるエンベデッド・ファイナンス事業とメディア・プロモーション事業がしっかりと業績を牽引し、全体として4期連続の増収増益を達成しました。
売上高の詳細
エンベデッド・ファイナンス事業
エンベデッド・ファイナンス事業の売上高は23,248百万円で、セグメント利益は1,663百万円に達しました。特筆すべきは、「ネクシーズZERO」との販売パートナーが137社に拡大した点です。この中でも信用金庫との提携が67庫に増え、地域金融機関との関係を強化しています。
メディア・プロモーション事業
一方、メディア・プロモーション事業は売上高が5,178百万円、セグメント利益は1,146百万円でした。「アクセルジャパン」は新規契約や更新が順調に進み、サービス開始からの累計利用件数は1,000件を超えています。これらの実績は今後のさらなる展開に期待を抱かせるものです。
今後の見通し
2026年9月期に向けた業績予想も明らかにされており、エンベデッド・ファイナンス事業では全国の金融機関との提携をさらに拡充し、商品「ネクシーズZERO」の販路を拡大する方針です。また、工事業者ネットワークの強化により、大型かつ専門的な案件にも対応できる体制を整えていく予定です。
メディア・プロモーション事業においては、SBIグループとの資本業務提携を活用し、顧客や取引先に向けた提案を広範囲で行い、受注機会の最大化を目指します。これにより、グループ全体で5期連続の増収増益を目指す意欲を示しています。
IRセミナーのご案内
さらに、2025年12月19日(金)には、個人投資家向けのIRセミナーがオンラインで開催されます。グループ代表の近藤太香巳氏が登壇し、業績や主力事業の展開について詳しく説明します。セミナーの参加は無料で、参加希望者は事前に予約が必要です。
開催概要
- - 開催日時: 2025年12月19日(金)18:30開始、20:10終了予定
- - 形式: オンライン(Zoom、YouTube、Xスペースから参加可能)
まとめ
今後も、NEXYZ.Groupは業績拡大と企業価値の向上に向けて努力し続けることを宣言しています。投資家や株主の期待に応えるべく、進化を続ける同社から目が離せません。詳細情報は「投資家情報」ページにて確認できます。