谷川俊太郎ワールドを音楽で楽しもう!
詩人・谷川俊太郎の独特な世界観を、音楽とともに体験できるコンサートイベント『北とぴあ国際音楽祭2025ネーモー・コンチェルタート明日も俊太郎~オトナ×コドモ~』が、2025年10月31日(金)に開催されます。このコンサートでは、谷川俊太郎の詩が、サックスやチェンバロ、パーカッションなどの楽器によって新しい形で表現されます。特に注目すべきは、谷川俊太郎の長男である谷川賢作さんがゲストとして参加し、父である俊太郎さんの詩の魅力を引き出すトークも行う点です。
コンサートの詳細
このコンサートは、東京都北区にある北とぴあのつつじホールで行われ、開場は18時30分、開演は19時00分、終了予定は21時00分となっています。出演者には、谷川俊太郎の詩を編曲・演奏する『ネーモー・コンチェルタート』のメンバーが名を連ねています。辻康介さんが歌を担当し、サックスの鈴木広志さん、チェンバロの根本卓也さん、パーカッションの小林武文さんがともに演奏を届けます。観客は、谷川俊太郎の詩の持つ深いメッセージや遊び心を音楽を通じて再発見できることでしょう。
チケット情報
チケットは現在、カンフェティを通じて販売されており、一般料金は3,500円、25歳以下の学生は2,000円となっています。25歳以下のチケットを購入された方は、入場時に生年月日が確認できる書類の提示が求められます。この機会に、特別な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
新しい音楽体験の提案
「ネーモー・コンチェルタート」とは、古楽器やジャンルを超えた演奏スタイルを確立し、毎回新しい音楽体験を提供しているアンサンブルです。2003年から活動を開始し、2016年には「おとなのための俊太郎」をリリース。詩の内容を多様な音楽で表現する試みにより、聞く人々に新たな感動を与えてきました。
期待される未来の出会い
このコンサートは、すでに谷川俊太郎の作品に親しんでいる方も、初めて触れる方も楽しめる内容が盛り込まれています。詩と音楽が交わることで生まれる新たな感動を体験し、俊太郎さんの詩の魅力を全身で感じてみてはいかがでしょうか?
音楽と詩が織り成す未来へ、一緒に踏み出しませんか?
詳しい情報やチケット購入については、
公式ホームページをご覧ください。