音楽祭2025
2025-09-11 16:39:07

秋の風物詩「ねりまの森の音楽祭2025」開催間近!

今年も「ねりまの森の音楽祭2025」がやってくる!



練馬区にお住まいの方々や音楽ファンの皆さんに、大いに楽しんでいただけるイベント「ねりまの森の音楽祭2025」が、11月3日(月・祝)に開催されます。この音楽祭は、誰でも気軽に参加できる野外音楽コンサートとして、練馬区内の皆様に親しまれています。今年で3回目を迎えるこのイベントは、練馬在住のヴァイオリニストであり、(公財)練馬区文化振興協会の理事長でもある大谷康子氏がプロデュースしています。

開催概要



音楽祭は、練馬総合運動場公園と平成つつじ公園の2つの会場で展開されます。入場は無料で、皆様が落ち着いて楽しめるように多彩なプログラムが組まれています。特に、緑豊かな環境の中で行われる演奏やパフォーマンスは、都会の喧騒を忘れさせてくれることでしょう。午後のイベントは午後4時30分まで続き、充実した1日を過ごせます。雨天の場合は、練馬文化センター内で開催される予定です。

プログラムの詳細



音楽祭のプログラムは盛りだくさんで、様々なアクティビティが楽しめます。以下に主なコンテンツをご紹介します:

1. 子どもたちによるパフォーマンス(午前10時30分~正午)


地元のジュニア・オーケストラや幼稚園、小中学校の生徒たちの発表が行われます。地域の子どもたちがどんな才能を見せてくれるのか、期待が高まります。

2. プロミュージシャンによるワールド・ミュージック演奏(午後1時~3時)


世界各国の楽器を用いたパフォーマンスが proposéesされ、ゴスペル合唱も楽しめます。

3. 世界の楽器体験(午後1時~3時)


プロのミュージシャンとともに、民族楽器を実際に演奏する貴重な体験ができます。音楽の楽しさを体感してください。

4. トワイライトコンサート(午後3時30分~午後4時30分)


音楽祭のフィナーレを飾るのは、大谷康子さんと東京佼成ウインドオーケストラの共演によるコンサートです。感動のひとときをお楽しみに。

5. 飲食ブースの出展


地域の飲食店やキッチンカーが出店し、地元名物の「練馬スパゲティ」など魅力的な料理を味わえます。この機会に地元の味を堪能してみてはいかがでしょうか。

特別イベント「ねりぶんシネマday」


音楽祭の同日に、練馬文化センターでは映画『四月は君の嘘』の上映も行われます。この映画は、練馬区を舞台にした人気作品で、事前にチケットを購入する必要があります。詳細はホームページをご覧ください。

音楽と美味しい食事、さらに地域の文化に触れることができる「ねりまの森の音楽祭2025」。秋の一日を満喫しに、ぜひご参加ください!詳細は公式ホームページもチェックしてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽祭 ねりまの森 四月は君の嘘

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。