東海テレビファミリーデー
2025-09-18 08:38:23

家族で体験する放送の魅力!東海テレビが贈る特別企画

東海テレビが贈る特別な夏休み企画



2025年8月20日(水)、名古屋に本社を置く東海テレビ放送が
『夏休み特別企画 東海テレビグループファミリーデー』を開催しました。
このイベントは、グループ会社で働く従業員の家族に、普段はなかなか目に触れないテレビ局の舞台裏を 体験してもらうことを目的としています。
参加者の皆さんが異なる視点で働く場を知り、会社への理解を深めるまたとない機会です。

開催の背景と目的



当社の代表取締役社長である林泰敬氏は、家族の存在が従業員のモチベーション向上に直結すると考えています。
この日は、31名の家族が参加し、社内のさまざまな場所を見学しながら、 ハンズオンで放送の世界を体感しました。
この取り組みにより、従業員とその家族が一体となり、エンゲージメント向上の促進を目指しています。

イベントの詳細



活動内容


  • - スイッチ!生放送スタジオ見学: 現場の雰囲気を直接感じることができる機会です。
  • - 美術倉庫見学: 美術に携わる裏方の仕事を知ることができる貴重な機会。
  • - ニュース番組キャスター体験: 子どもたちが実際に原稿を読み上げる瞬間は、参加者に笑顔をもたらしました。
  • - ミニ縁日: 大人も子どもも楽しめるアクティビティが盛りだくさん。

参加者からの声


参加者からは、様々な感想が寄せられました。

  • - 「母が社内を見学している姿を見て、感動しました。良い親孝行ができたと感じています。」(勤続30年以上の従業員)
  • - 「家族が楽しい時間を過ごせたようで、嬉しかったです。私の働いている姿を見てもらうことができて良かったです。」(新入社員)

このように、参加者の生の声は、イベントの意義を物語っています。

めざすべき未来へ



今回のイベントは、会社に向ける思いはもちろん、働く現場への理解を深めることにもつながりました。
今後もこのような取り組みを継続し、より一層エンゲージメントを高め、 持続可能な社会の実現に向けた放送を通じた取り組みを進めていく方針です。

最後に、出席した小島浩資会長や林社長との記念撮影もプロのグラフィック担当者によって記録され、 家族全員の思い出として永遠に刻まれることでしょう。

この特別な日を通じて、参加者同士の絆が深まるとともに、東海テレビというブランドへの愛着も増したようです。 今年の夏休み、家族で素晴らしい体験をしたい方は、次回のイベントをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーデー 東海テレビ イッチー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。