所ジョージの愛車遍歴!母との思い出とポルシェのエピソード
11月15日放送のBS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」では、芸能界の“車王”所ジョージが特別ゲストとして登場しました。このエピソードでは、所さんの愛車にまつわる数々の思い出や、意外なエピソードが語られました。特に、亡き母との思い出と関連付けたポルシェの話が、心に響くものでした。
所ジョージのカーライフの魅力
所さんは過去に84台以上の車を所有してきましたが、その中でも特に印象深いのが彼が若い頃に購入したポルシェです。金銭的に余裕がない中で、「借金をしてでも手に入れた」と語るそのポルシェには、母との特別な思い出を重ねています。「俺のことがかわいくてしょうがないんだから」との言葉を交え、思わず笑いを誘う結末が印象的でした。確かに、金欠でタイヤ交換もできなかった様子からは、彼の車へのこだわりと愛情が伺えます。
このエピソードだけでなく、所さんはフォルクスワーゲン ザ・ビートルや、オープンカーの魅力についても語り、視聴者を楽しませました。特に、ビートルのカスタムに関する思い出は、彼のセンスの良さを示すものでした。
愛車たちとの出会い
世田谷ベースという所さんの秘密基地には、11台の愛車が勢揃いしています。中でも注目を浴びていたのが、フルサイズSUVのシボレー タホです。日本では手に入らないこのSUVの性能を「超速い」と語り、自信たっぷりな様子が印象的でした。また、ダッジ コロネット コンバーチブルについても、「宝石だよ、宝石」と称賛し、そのデザインの魅力を楽しむユニークさが伺えます。
新たな運転哲学の誕生
最近、サーキット走行にハマっている所さんは、特別にカスタムした車を紹介しました。その中で、「こういうのにしてから、安全運転になったよ」と意外な理由を語ります。サーキット走行が逆に彼を慎重にさせたとのことで、「旧車も最新車も愛せる」といった彼の多様なカーライフ哲学が垣間見えました。さらに、現在所有しているアウディS6に対するカスタムへの想像も語り、未来の夢を描く姿勢が印象的でした。
所さんとのドライブ
番組の後半では、所さんとのドライブが展開され、助手席にいた矢作は「やっぱ画になるなあ」と感心しきり。所さんは「これくらいのムダなクルマがいいね」とつぶやき、人生の相棒としてのクルマに対する独特の宝物観を示しました。
予定調和を嫌う所さんに対して、「所さんにとって、クルマとは?」という問いかけが投げかけられ、彼らしさあふれる迷回答が飛び出しました。このエピソード全体を通じて、所ジョージだからこそのユーモアと深い愛情が感じられる内容となっていました。
これまで以上に、視聴者を惹きつける所ジォージの魅力が詰まった放送回でした。