インテグレートセミナー
2025-09-13 03:43:45

建築業界に新風を吹き込む「インテグレート」セミナーのご紹介

建築業界に新たな風を吹き込む「インテグレート」の学び



9月29日(月)、クリーク・アンド・リバー社が主催する建築マネジメント勉強会が開催されます。このセミナーでは、「インテグレート(集約・統合)」という新しい設計思想を深く学び、建築業界のイノベーションを実現する方法に触れることができます。

インテグレートとは?



「インテグレート」という概念は、構造、設備、環境、そして人のニーズを一体化させ、持続可能で価値のある空間を作り出すための設計思想です。今後の日本においては、建て替えやリノベーションのニーズが高まる中、この考え方がますます重要になると考えられています。

このセミナーでは、講師として日本初のPM/CM専業会社である株式会社山下PMCの代表取締役社長を務めた川原秀仁氏が登壇します。川原氏は、長年にわたり建築マネジメントに携わってきた経験を持つ専門家であり、今後の建設業界の変化に対する対応策を提案してくれます。

セミナーの詳細



セミナーは対面とオンラインのハイブリッド形式で行われ、対面で参加する方には交流会も用意されているため、新たな人脈形成の機会もあります。

  • - 日時: 2025年9月29日(月)
- 勉強会: 17:00~18:00 (対面・オンライン)
- 交流会: 18:00~19:30 (対面参加のみ)
  • - 場所:
- 対面: クリーク・アンド・リバー社東京本社5FホールA(東京都港区新橋4丁目1番1号 新虎通りCORE)
- オンライン: Zoom
  • - 講師: 川原 秀仁氏

学べること



セミナーでは以下のトピックが取り上げられます:
  • - 日本における今後の7つの成長領域
  • - 人口減少と「インテグレート」社会の到来
  • - 「インテグレート」の概念を実務に活かす方法

このセミナーは建築企画・設計・PM/CMなどに携わる方々を対象としており、業界の変革に貢献するためのメソッドを学ぶことができます。ひとり1名まで参加費は無料で、多くの方の参加を歓迎します。定員は対面が30名、オンラインが100名です。

参加方法



興味のある方は、以下のウェブサイトからお申し込みが可能です。
詳細・お申し込みはこちら

締切は2025年9月29日(月)16:00まで。これを機に、建築業界の未来を共に語り、学びあいましょう。皆さまの参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 川原秀仁 建築セミナー インテグレート

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。