大谷翔平の復帰
2025-05-13 12:57:40

ドジャース・ロバーツ監督が語る大谷翔平の復帰計画と若手選手の成長

大谷翔平の復帰について語るロバーツ監督



ロサンゼルス・ドジャースを率いるデーブ・ロバーツ監督が、ABEMAの独占インタビュー企画『おはようロバーツ』にて大谷翔平選手の投手復帰についての見解を示しました。5月12日放送の回では、今シーズンの大谷選手のパフォーマンスや、佐々木朗希投手のMLB初勝利の裏話も掘り下げられました。

大谷翔平選手の調子と復帰時期


まず、大谷選手が日本時間4月30日のマーリンズ戦で記録した「父親として初のホームラン」にまつわるエピソードから始まりました。ロバーツ監督は、「チーム全体が喜びを分かち合った瞬間だった。これでさらに調子が上がってきたのではないか」とその喜びを語ります。特に5月に入ってからは彼の打撃が絶好調で、8試合の中で5本のホームランを放つほどです。

しかし、監督は大谷選手がオールスター前にマウンドに上がることはないという明言しました。5月10日のダイヤモンドバックス戦前に行われた投球練習についても言及し、「翔平は150キロ近いストレートを投げているが、しっかりとした復帰計画が必要だ」と慎重な姿勢を見せました。ロバーツ監督はチームの先発投手不足問題と、大谷選手の復帰計画は明確に分けて考えるべきだと強調しています。

前田健太選手の復帰可能性


さらに、ドジャースの元選手である前田健太投手の復帰についても言及。ロバーツ監督は「前田を獲得することはない」と断言し、現在のドジャースが直面している投手陣のケガ問題を考慮しなければならないことを示唆しました。ドジャースにとって、昨シーズンのワールドチャンピオンとしての地位を維持するためには、投手陣の整備が必須です。

佐々木朗希選手の初勝利


一方、注目の若手選手である佐々木朗希投手についても、ロバーツ監督は感慨深いコメントを残しました。日本時間5月4日のブレーブス戦で、彼がMLB初勝利を挙げた際の心境を語ります。「佐々木には自分の仕事に専念して欲しかったのであまり口を出さなかった。初勝利は彼にとって自信をつける重要な一歩だ」と期待を寄せている様子が伺えます。

また、佐々木が受けた“ビールシャワー”についても触れ、「MLBの伝統を楽しむ彼の表情が印象的だった」と笑顔を模様しています。これからの成長に目が離せません。

山本由伸選手への期待


前半のコーナーでは、山本由伸投手に関する評価も紹介されました。ロバーツ監督の「彼は野茂英雄に似ており、現時点で最高のピッチャーだ」という称賛が印象的です。山本選手の月間MVPの受賞についても話題にはなりましたが、「チームに連絡が来ることなくオンライン発表が普通」とアメリカの文化の違いを示しています。

日本のおもちゃ「だるま落とし」に挑戦


番組の締めくくりには、日本の伝統的な遊びである「だるま落とし」に挑戦するロバーツ監督の姿が映し出されました。初挑戦にも関わらず、その技術を見せる様子は、彼の優れた身体能力を示していました。今後も彼が日本の文化に親しんでいく姿勢に期待したいところです。

ABEMA『おはようロバーツ』の放送情報


毎週月曜日の朝8時から配信される『おはようロバーツ』では、ドジャースや選手たちの最新情報が満載です。この機会にぜひご覧ください。詳細はこちらからチェックできます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 大谷翔平 佐々木朗希 ドジャース

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。