美容師のための新たな学びの場「SHARE ROOM」始動
美容業界のトレンドが急速に変化する中、美容師たちが常に学び続けるための新しいプラットフォームが登場します。「SHARE ROOM」は、2025年7月1日に株式会社ムーランエムーラン(本社:名古屋市)が開設したオンラインサロンで、現役人気スタイリストによるライブ配信を中心にした学びの場です。このサービスに登録すれば、月額550円(税込)で、初月は無料で利用できます!
なぜ「SHARE ROOM」が必要か?
美容業界では技術やトレンドが日々変わるため、美容師はスキルを常に更新することが求められています。サロンワークが忙しい中で、どのように効率的に学ぶことができるのでしょうか?「SHARE ROOM」は、自宅やサロンの隙間時間を利用して、必要な知識や技術を学べる新しい学習環境を提供します。これにより、多忙な美容師でも知識や技術のアップデートが可能になります。
「SHARE ROOM」のサービス内容
「SHARE ROOM」では、月に4回以上のライブ配信が行われ、その様子はアーカイブとしても視聴可能です。これにより、忙しい美容師でも自分のペースで学びを続けることができるのが魅力です。例えば、ブリーチなしのカラー技術を学べる笹川照樹(EMANON)や、白髪ぼかしハイライトを教える野田果林(anji)、ノンジアミンカラーの小野敦之(Hair’s LOG)、ベーシックカットを学ぶ松田隼人(SUPERCUT)など、第一線で活躍するスタイリストが講師として指導します。
ライブ配信とアーカイブ
月に4回のライブ配信では、新しい技術やトレンドに関する最前線の情報がリアルタイムで共有されます。参加者は、リアルタイムで質問をすることもでき、疑問点を即座に解消することができます。配信後はアーカイブも利用できるため、都合の良い時間に何度でも復習できるのも嬉しいポイントです。
利用方法はシンプル
参加はとても簡単です。「SHARE ROOM」の公式サイト(https://www.fan.salon/shareroom/)にアクセスして、LINEで友だち追加をするだけ。案内に従って登録すれば、すぐにライブ配信に参加可能です。また、初月は無料のため、コストを心配せずにお試しできます。
会社の背景
株式会社ムーランエムーランは、2003年に設立された企業で、名古屋市を拠点に業務用美容商品の製造や、美容室経営の総合サポートを行っています。「風車と水車」という社名には、自然の力を利用して新しいエネルギーを作り出すという意味が込められており、顧客に美しさを提供したいという強い想いがあります。
まとめ
美容師という職業は、美を通じて人々に喜びを与える素晴らしい仕事ですが、その反面、学び続ける姿勢が求められます。「SHARE ROOM」はそのための新しい学びの場として、これからの美容師たちを支援する役割を果たします。興味がある美容師の方は、ぜひこの機会を逃さず、無料トライアルを体験してみてはいかがでしょうか。自分のキャリアアップにつながること間違いなしです!