未来を語る舞台
2025-08-25 11:22:58

小児がん経験者が舞台に立つ特別なイベントで未来を語る!

小児がん経験者が舞台に立つ特別なイベントで未来を語る!



特別な音楽劇が、2025年9月6日に大田区民プラザ大ホールで開催されます。このイベントは、小児がんや重い病気を経験した子どもたちが自身の物語や思いを発信する貴重な機会です。これに伴い、認定NPO法人シャイン・オン・キッズは、活動資金を確保するためのクラウドファンディングも実施中です。

小児がんを乗り越えた子どもたち


昨今、小児がんの治療を経た子どもたちは多くの挑戦を抱えています。治療後も彼らは晩期合併症や目に見えない苦労に立ち向かいながら、活動を続けています。「シャイン・オン!コミュニティ」は、彼らが自分らしさを大切にし、未来に向かって進む力を育むための場を提供しています。特にこの9月の世界小児がん啓発月間に開催される音楽劇では、彼らの声を多くの方に届けることを目指しています。

体験や思いを多くの人に


今年の音楽劇は、一般社団法人EXPRESSIONが主催する『赤毛のアン』です。この舞台に、小児がん経験者が参加し、彼ら自身の目線からのメッセージを観客に伝えます。この活動を通じて、子どもたちが表現力や発信力を高めることを目的としています。

イベント詳細


  • - 日時: 2025年9月6日(土)
第1回公演: 開場12:30 開演13:00
第2回公演: 開場16:30 開演17:00
  • - 会場: 大田区民プラザ大ホール

クラウドファンディングでの支援


シャイン・オン・キッズのクラウドファンディングは、2025年7月31日から9月19日まで実施されており、目標金額は200万円です。集まった資金は、以下の活動に使われます。
1. こども企画室の啓発活動
2. 心のケアの重要性の啓発と情報発信
3. 学会や報告会での当事者目線の発信

寄付は、認定NPO法人への支援となるため、税制優遇対象でもあります。皆様の温かいご支援を心からお願い申し上げます。

舞台での特別な瞬間


音楽劇では、入院中の子どもたちが出会ったファシリティドッグと共に感動的な体験を共有するスピーチや、オリジナルソング 『ぼくらはひとつ』の合唱なども予定されています。小児がん患者とその経験者の団結し合う姿は、多くの人々に希望を届けることでしょう。

子どもたちの思い


参加する子どもたちは、自らの経験を語ることに喜びや挑戦を感じています。「悔いなく思いを届けたい」とのコメントや、「同じ経験を持つ仲間と同じ舞台に立てることが嬉しい」といった思いが、練習中にも伝わってきます。彼らの勇気あるチャレンジをぜひ応援してください。

若い世代の未来を担う子どもたちの声は、社会の理解を深め、希望をつなぐものです。音楽劇を通じて、彼らの想いを知っていただき、さらなる支援につながることを大いに期待しています。

シャイン・オン!キッズとは


この団体は、重い病気を抱える子どもたちやその家族への心理的サポートを行い、ホスピタル・ファシリティドッグプログラムなど様々な支援活動を展開しています。病院で常にトレーニングを受けた犬たちが、子どもたちの心のケアを行っており、日本全国でその活動が広がっています。これらの取り組みが、どれほど多くの命に影響を与えているかを改めて考える機会となります。

この特別な音楽劇にぜひ参加し、子どもたちの未来に向けた勇気ある一歩を共にしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: クラウドファンディング 赤毛のアン シャイン・オン・キッズ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。