第9回 鉄道技術展2025に注目
2025年11月26日から29日、千葉県の幕張メッセで開催される「第9回 鉄道技術展 2025」。このイベントには、鉄道車両の整備や保線、鉄道変電所に必要な最新技術を持つミルウォーキーツール・ジャパンが出展します。特に注目なのは、様々な現場で効果を発揮するコードレス電動工具の数々です。
展示内容
展示ブースでは、鉄道保線や車両整備のための道具が豊富に取り揃えられており、実際の製品を手に取って使ってみることができます。来場者は、最新鋭の工具を直接体験し、その効果を肌で感じることができるでしょう。
主な展示製品
このアイテムは、バッテリー駆動式なのでどんな場所でも設置可能です。ワイヤレスリモコンを使用することで、大幅に作業効率が向上します。定格重量が1トン、標準揚程が6m。無段階変速が可能なため、吊り位置の調整も簡単です。本体重量は同クラスの中でも最軽量で、チェーン収納用バッグも付属しています。
- - M18 FUEL 1インチ 垂直型インパクトレンチ
貨物やレールの固着ボルトに特化したデザインが施されており、最大トルクは2000Nm。直立姿勢で作業ができるため、利便性も抜群です。また、LEDライトを搭載しているため、夜間作業でも周囲の明るさを確保できる設計になっています。
体験デモも実施
ミルウォーキーツール・ジャパンのブースでは、これら製品のデモンストレーションも行われる予定です。特に担当者が現場目線でどのように製品を活用しているのかを説明し、実際の操作を体験できる機会も用意されているそうです。
イベント詳細
- - 名 称: 第9回 鉄道技術展 2025
- - 日 時: 2025年11月26日(水)~29日(土)
- 26日(水)~28日(金) 10:00~17:00
- 29日(土) 10:00~16:00
- - 場 所: 幕張メッセ 4ホールA-13
- - 主 催: 産経新聞社
- - 事前登録: 必須(無料)
- - 詳 細: 公式サイト
ミルウォーキーツールについて
1924年にアメリカ、ウィスコンシン州ミルウォーキーで誕生したミルウォーキーツールは、建設業界のプロフェッショナル向けに高性能で耐久性のある工具を提供しています。特に、リチウムイオンコードレス工具シリーズのM12 FUEL™やM18 FUEL™は、その性能が高く評価されています。日本法人であるミルウォーキーツール・ジャパンは、2020年に設立され、革新的なソリューションを通して現場の生産性向上に貢献しています。
このイベントは、鉄道関連業界の関係者にとって最新の動向を把握し、ビジネスチャンスを広げる絶好の機会です。ぜひ、この機会を逃さず、現場での新しい技術を体験してください。