心地よいテラス席
2025-05-11 16:34:51

丸の内で心地よいテラス席を楽しむ!「YAUMAY」の点心とワイン

丸の内で心地よいテラス席を楽しむ!「YAUMAY」の点心とワイン



新緑が眩しい5月、丸の内の高層ビル群を背にした「YAUMAY」では、待望のテラス席の予約が開始されました。点心専門店として、アラン・ヤウ氏とのコラボレーションによるユニークなメニューと美味しいワインをお楽しみいただけるこの特等席は、まるでリゾート気分を味わえることで、多くのファンに愛されています。

「YAUMAY」は、ここ丸の内の二重橋スクエアビルの2階に位置し、世界的に評価されている中華料理の名店。アラン・ヤウ氏は、ロンドンの「HAKKASAN」で中華料理として初めてミシュランの星を獲得した料理プロデューサーです。この伝説的な人物とタッグを組んだ「YAUMAY」は、2018年11月のオープン以来、丸の内の新たなグルメスポットとして多くの食通たちに親しまれています。

魅力的なテラス席とグルメ体験


5月は、丸の内のテラス席が一年で最も心地よい季節です。32席の広々としたテラスでは、日が沈むと優しい温かみのコタツ式ヒートユニットが灯り、都会の喧騒から離れた静かなオアシスのような空間が広がります。周囲の緑と夜景のコントラストを目の前に、熟練の点心師が心を込めて調理する一品を楽しめる贅沢なひとときが待っています。

特に人気の点心である「蝦夷鹿のパイ包み」は、ソムリエが選び抜いたワインと共に堪能できる逸品です。この独創的な料理は、じっくり煮込んだ蝦夷鹿肉をサクサクのパイ生地で包み込み、そのバランスの良い味わいが絶妙です。

メディアでも大注目の「YAUMAY」


また、人気メニューの「蝦夷鹿のパイ包み」は5月12日放送のフジテレビ「ノンストップ!」でも紹介される予定です。これを機に多くの方にその魅力を知っていただきたいと思っています。

メインフロアのオープンキッチンでは、点心師が一つひとつ丁寧に点心を包む様子を見学できます。蒸籠から立ち上る湯気と香りに囲まれながら、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

総料理長 赤岡 寛征が率いる「YAUMAY」


そして、総料理長の赤岡寛征さんは、20年以上にわたり中国料理の世界で経験を積み、卓越した技を持つ料理人です。彼の深い探究心と伝統を融合させた料理は、食材の扱いから盛り付けに至るまで、細部にまでこだわった美味しさをお届けします。2022年から「YAUMAY」で腕を振るい、2024年には総料理長に就任した彼の手がける料理は、一度食べたら忘れられない印象を与えること必至です。

店舗の詳細


「YAUMAY」の特別な体験をぜひお楽しみください。公式ウェブサイトには、予約情報が掲載されており、特にテラス席は電話でのご予約をおすすめいたします。

  • - 店舗名: YAUMAY/丘如春
  • - 住所: 東京都千代田区丸の内3-2-3 二重橋スクエアビル2F
  • - 電話番号: 03-6269-9818
  • - 営業時間:
- 平日: 11:00〜15:00(L.O 14:30)、17:00〜22:00(L.O 21:00)
- 土日祝: 11:00〜22:00(L.O 21:00)通し営業

今年の新緑を感じながら、丸の内の「YAUMAY」で美味しい点心とワインを楽しむ時間をぜひお過ごしください。心に残る特別なひとときがここで待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 点心 YAUMAY テラス席

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。