F.I.B JOURNAL、待望の最新アルバムを発表!
東京を拠点に活躍するジャズパンクトリオF.I.B JOURNALが、2025年4月12日に最新アルバム『現象 hyphenated』の12インチLPをリリースすることが決まりました。これは、彼らにとって通算8枚目のフルアルバムとなります。
アルバム情報
F.I.B JOURNALは、ボーカルとギターを担当する山崎円城(Vo+G)、ドラマーの沼直也(Dr)、そしてウッドベースの真船勝博(Wb)の3人から成るユニットです。このアルバムは、レーベル「fooop」から発表され、価格は税別で4,500円となっています。また、アナログフォーマットでは、35rpmで提供され、(品番:FPVL-0001)として流通されます。初回予約は公式サイトを通じて可能です。
豪華ゲスト陣とのコラボレーション
今回のアルバムには、多彩なゲストミュージシャンが参加しています。音楽ユニットTICAの武田カオリ(Vo)をはじめ、ホーンセクションやストリングスなど、豊かな音楽的要素が詰まっています。リスニングイベントも予定されており、全国ツアーも計画中ということで、ファンにとって見逃せないイベントになることでしょう。
充実した収録曲
アルバムの収録曲は、以下のように構成されています。
Side A
1. 木を知る - I know the tree
2. 君の選択 - What do you want to do
3. 水たまりが空を映した - Sky in a puddle
4. 言葉にならない言葉を見つけてそれを名付ける - Name it
Side B
5. あなたを理解する - Understand you
6. 答えも人と同じように老いる - Dead old answers
7. 言葉はそれを映す - Mirrors that reflect
8. 川が重なる - River is us
9. 光が差し込むのはきっとそこから - Find the light ?
これらの楽曲は、F.I.B JOURNALの独自のサウンドを作り出す要素がふんだんに盛り込まれています。
グループの歩みと音楽性
F.I.B JOURNALは2003年に山崎円城のソロプロジェクトとしてスタートしましたが、2005年に現在のメンバーが加入しトリオ編成へとシフトしました。彼らはこれまでに7枚のフルアルバムをリリースし、特に2023年には結成20周年を迎えたことで多くのファンに感謝の意を表しています。
近年では、過去の楽曲のフレーズをサンプリングし、新たな形で再構築したアルバム『This is GHOST』(2023年)も好評を博しました。音楽の幅を広げながら、自らのスタイルを貫いているF.I.B JOURNALの今後の活動にも期待が寄せられています。
アルバムの配信もスタート
最新アルバム『現象 hyphenated』は、デジタル配信も行われます。Apple Music、Spotifyをはじめとするプラットフォームでの配信も予定されていますので、是非チェックしてみてください。
F.I.B JOURNALの最新作は、彼らの音楽の新たな可能性を感じさせる作品になることでしょう。ファンにとって見逃せないこのリリースに、ぜひご期待ください。