アルバルクのサコッシュ
2025-04-10 13:01:08

アルバルク東京のサコッシュ、環境への思いを詰め込んで販売開始!

アルバルク東京のサコッシュ、環境への思いを詰め込んで販売開始!



プロバスケットボールチーム、アルバルク東京とバリュエンスジャパンが手を組み、環境保護に貢献するアップサイクルサコッシュの販売を開始します。このサコッシュは、2023-24シーズンのユニフォームを使用し、試合観戦時にも便利に持ち運べるようデザインされています。販売は4月10日からで、価格は9,900円(税込)です。

アルバルク東京とは?



アルバルク東京は東京都渋谷区を本拠地とするB.LEAGUE(Bリーグ)・B1のプロバスケットボールクラブです。2016年の設立以来、地域と共に成長し、スポーツの楽しさを広めています。その中で、2021年に立ち上げた社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」では、環境問題をはじめとしたさまざまな社会課題に取り組んでいます。例えば、2025年には10の具体的な活動を実施予定で、カーボンニュートラルの促進を目指しています。

HATTRICKとのコラボの背景



HATTRICKは、バリュエンスジャパン株式会社が運営するもので、『ともに、挑戦者の持続可能な未来をつくる。』というミッションのもと、環境に配慮したアップサイクルプロジェクトを展開しています。このプロジェクトでは、スポーツチームやエンターテインメント業界と連携し、廃材に新たな価値を付加する取り組みを行っています。アルバルク東京とのコラボが実現した背景には、両者の環境問題解決への強い思いがあります。

アップサイクルの魅力



販売されるサコッシュは、選手の直筆サインが入っている特別なアイテムです。また、1点ずつハンドメイドで製作されているため、温かみのある個体差があります。環境への意識を持ちながら、ファッション性も兼ね備えた商品として、多くのファンに愛されることでしょう。実際に試合観戦時だけでなく、日常使いでも活躍するデザインにも注目です。

ぜひ手に入れてほしい



アルバルク東京の公式サイトやHATTRICKの販売ページから購入可能です。この機会に、アップサイクルサコッシュを手に入れて、環境への取り組みに共感を示しましょう。

持続可能な未来へ



HATTRICKは今後も地域社会と連携し、廃材を活用したプロジェクトや様々な企画を提供し続ける予定です。私たちも日常生活に取り入れる形で、環境への意識を高めることが求められています。アップサイクルサコッシュを使うことで、自然環境を守る一助ともなるかもしれません。

この新しいアイテムは、単なるファッションアイテム以上の意味を持つでしょう。環境問題に対するあなたの思いを形にし、ぜひお買い求めください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: HATTRICK アップサイクル アルバルク東京

トピックス(プレゼント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。