アジアの写真文化の祭典「T3 PHOTO ASIA」が東京で開催
2025年10月11日から13日まで、東京ミッドタウン八重洲にて「T3 PHOTO ASIA」が開催されます。このイベントは、アジアに根ざした写真の新しい可能性を探索する写真フェアであり、特に日本、韓国、台湾から19のギャラリーが参加します。
T3 PHOTO ASIAの魅力
T3 PHOTO ASIAは、アジアの写真文化を発展させるプロジェクト「T3 PHOTO ASIA」が主催するもので、国際的なギャラリーやアーティスト、美術機関を結ぶプラットフォームとしての役割を果たしています。会場では歴史や美意識が反映された作品が展示され、訪れる人々はアジアのストーリーや文化を直接体験することができます。
特別展『Asian Landscapes: Then and Now』
2025年のテーマである「Garden」に関連して、特別展が開催されます。この展覧会では、アジアの自然と都市生活の文化的、生態学的な関係を再構築し、写真というメディアで新たな視点を提示します。特に注目すべきは、アジアの写真界で顕著な貢献をしてきたアーティストたちの作品です。
<Masters vol.2>セクション
特別展では、アジアの写真のパイオニアである中国の巨匠、ラン・ジンシャンの作品も紹介されます。彼の作品は、中国の伝統的な山水画の美学を写真に反映させたもので、時代を超えたアートの対話を生み出しています。さらに、丸川コレクションからは、植田正治や岡上淑子の作品も展示予定です。
<Discover New Asia vol.2>セクション
「ディスカバー・ニュー・アジア」では、日本の鈴木理策や韓国のグォン・ドヨン、シンガポールのロバート・ザオ・レンフィといった新進気鋭のアーティストたちが特別なインスタレーションを披露します。このセクションでは、風景や自然の記憶がどのように変容し、感情や生態系との関係がどのように絡み合うかを探求します。
チケット情報
現在、ArtStickerでは前売りチケットが販売されています。一般チケットは3,500円(税込)で、入場当日に限り再入場も可能です。指定日での参加が難しい場合でも、混雑状況に応じて別の日に来場することもできます。
開催概要
- - 日程: 2025年10月11日(土)〜10月13日(月)
- - 時間: 13:00〜20:00(最終日は17:00まで)
- - 場所: 東京ミッドタウン八重洲 4F、5F
- - 主催: 一般社団法人TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY
詳細な情報やチケット購入は公式サイトをご覧ください。アジアの写真文化に触れるこの貴重な機会をぜひお見逃しなく!