京都で楽しむ新たなバレエの形
2025年3月23日(日)、ロームシアター京都メインホールにて開催される「Be+ Ballet Entertainment」は、クラシックバレエの新たな可能性を引き出すショーです。この革新的なイベントは、株式会社ネクストイノベーションが手掛け、バレエとエンターテイメントの融合をテーマにしています。
イベントの概要
本イベントは2部構成となっており、1部ではバレエ衣装のファッションショーが行われます。日本では珍しいこのショーには、パリコレで活躍するブランドや、オーダーメイドの衣装制作を行う10以上のブランドが参加し、華やかなランウェイを飾ります。見る者の目を引くデザインの数々は、各ブランドの独自な世界観を映し出しています。
ファッションショーの魅力
特別ゲストには、谷桃子バレエ団から永橋あゆみが登場する予定で、バレエの美しさを衣装で表現します。観客は、ダンサーたちが纏った美しい衣装で繰り広げるパフォーマンスを通じて、バレエの新しい魅力に触れることができるでしょう。
エンターテイメントとの融合
2部では、クラシックバレエと様々なアーティストのパフォーマンスが融合したコンセプチャルなステージを披露します。アーティストにはKIMIKA(J-POP)、津田崇博(ピアノ)、EXPG STUDIO KYOTO(HIPHOP)などが参加。和楽器バンドやアクロバットダンス、新体操部による多彩な演出がバレエを引き立てます。
このステージでは、西岡・福谷バレエ団やAnne Ballerinaの実力派ダンサーたちが出演し、和と洋・静と動の美しいコラボレーションを表現します。エネルギッシュでパワフルなパフォーマンスが観客を魅了することは必至です。
出展ブランドとバレエウエア
今回のイベントでは、有名ブランドのバレエウエアやグッズの販売も行われます。出展ブランドには、abeille、Chacott、DessusDessous、他多数が参加し、最新のバレエファッションを取り入れたアイテムが勢揃いします。
チケット情報とアクセス
「Be+Ballet Entertainment」のチケットは公式LINEやウェブサイトから購入可能です。料金は、一般向けにSS席8,000円、S席7,000円、A席6,000円、B席5,000円、学生および子ども用も用意されています。
公式HP:
Be+Ballet Entertainment
開催日当日は、12:00から19:00までバレエグッズやダンスウエアの販売ブースが開設されますので、早めに訪れてショッピングを楽しむのも良いでしょう。
まとめ
「Be+Ballet Entertainment」は、伝統的なバレエの枠を超え新しいステージを生み出す、まさに革新の試みです。バレエが初めての方にも楽しんでいただけるような内容になっていますので、興味のある方はぜひ足を運んでみてください。バレエとエンターテイメントの新しい世界を体験するチャンスです!