赤ちゃんと共に成長する器の誕生
離乳食時期からお子様の食事をサポートするために、
茅乃舎と
深川製磁が手を組み、特別なお子様器セットを発表しました。このセットは、ただの器ではなく、お子様が安全に、そして楽しく食事をするための大切な道具です。具体的には、栄養と味を大切にした和風と洋風のだしがセットになっており、国産素材が使用されています。
安全・安心のだしセット
この度発売された「お子様器揃・赤ちゃんのためのだしセット」は、特に離乳食を始めたばかりの赤ちゃんに最適です。含まれているだしは、無添加で純国産素材を100%使用しており、安心して赤ちゃんの食事に取り入れることができます。和風だし、洋風だし各5袋入りで、飽きることなく味に変化を持たせることができます。
工夫された器のデザイン
器のデザインには、お子様の成長に寄り添うための様々な工夫が施されています。たとえば、滑りにくい「しのぎ彫り」のお茶碗や、小さな手でも扱いやすいマグカップなど、小さなお子様にとって使いやすい設計になっています。約1350℃の高温焼成で作られる深川製磁の器は、その強靭さから割れにくく、忙しい親御さんにも安心です。
意匠に込められた願い
器に描かれているのは「六瓢(むびょう)」の模様。この伝統的な意匠には、「無病息災」という願いが込められています。普段の食卓でも、その美しいデザインが目を引き、お子様の成長を見守る大切な器として愛用されることでしょう。
プレゼントにも最適
茅乃舎の「お子様器揃・赤ちゃんのためのだしセット」は、お誕生祝いの贈り物としても絶好のチョイスです。使い勝手の良さとデザイン性を兼ね備えた本商品は、家族や友人の出産祝いに喜ばれること間違いありません。セット価格は25,000円(税込)で、特別な日のギフトにぴったりです。
伝統の技術が生きる器
深川製磁は、明治27年(1894年)に設立され、長い歴史を持つ陶磁器の名窯です。宮内庁御用達という名声を持ち、伝統的な技術を駆使して作られる器は、食文化の継承にも寄与しています。これらの器は、単なる食器としてだけでなく、家庭での思い出づくりにも大いに役立つことでしょう。日々の生活に和の良さが広がり、お子様の成長と共に大切に使っていただけることを願っています。
取り扱い情報
この特別なお子様器セットは、茅乃舎の一部店舗、通販サイト、WEBから購入可能です。また、赤ちゃんのためのだしをまとめたきんちゃくセットも販売しており、手頃な価格で利用することができます。ぜひ、この機会にお子様やお孫さんへの特別な贈り物として、お求めください。