バーチャルアイドルフェス
2025-09-12 14:22:15

バーチャルアイドルの新たなステージ「Life Like a Live! 10」開催決定!

バーチャルアイドルの新境地「Life Like a Live! 10」の開催



2025年10月10日(金)から3日間にわたり、全5公演において開催されるバーチャルアイドルフェス「Life Like a Live! 10 ~ハイテンションハロウィン~」の詳細が発表されました。今回の目玉は、人気アイドルグループ「iLiFE!」がバーチャルとして出演することです。彼女たちのバーチャル化が発表されたのは、今月9月10日。リアルなアイドルシーンで支持される彼女たちが、バーチャルな形で舞台に登場することは、エンタテインメントの新たな可能性を感じさせます。

バーチャルアイドルフェス「Life Like a Live!」の進化



「Life Like a Live!」は2020年に誕生し、コロナ禍におけるリアルなフェス体験を模索する中でスタートしました。これまでに9回の開催を経て、延べ20万人以上を動員。VTuberやバーチャルアイドルの魅力を発信してきました。事務所の枠を超えたコラボレーションを大切にし、毎回新たなチャレンジが繰り広げられています。特に10回目となる今回は、総勢57名の豪華な出演者が集まるということもあり、さらなる注目を集めています。

ハイテンションハロウィンがテーマ



今回のテーマ「ハイテンションハロウィン」では、参加者が仮装を楽しむハロウィンパーティが展開されます。舞台は不思議なお菓子工場。アイドルたちが悪戯を仕掛ける中、甘く刺激的なパーティが楽しめるということです。観客はバーチャルな空間で、アイドルたちと一緒に特別な時間を過ごすことができます。

誰もが楽しめるバーチャル体験



「Life Like a Live!」は、「誰もがバーチャルアイドルになれる場所」というコンセプトを掲げています。新たな才能や多様な表現が集まるこの3日間は、次世代のエンターテインメントの可能性を示す舞台となるでしょう。また、9月15日からZ-aNにて購入できるオンライン視聴チケットは、さまざまな種類があります。単体公演チケットは各5,500円、通しチケットは20,000円と、オフラインでのライブを楽しむ感覚をオンラインでも体験できるようになっています。

チケット情報と注意点



「Life Like a Live! 10」のチケットは、オンライン視聴が可能で、アーカイブ配信もあります。事前にシステム利用料が発生する点に注意しつつ、各チケットを購入できます。記念すべき10回目を迎える本イベントで、特別な時間を共有してみてはいかがでしょうか。

公式ハッシュタグは「#えるすりー10」です。この機会をお見逃しなく!

イベント情報やチケット購入の詳細は公式サイトをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: iLiFE! バーチャルアイドル オンラインイベント

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。