デザインの未来を探る
2025-04-23 10:51:16

ミラノサローネ2025最新レポートを踏まえたデザインの未来を探るウェビナー

ウェビナー「ミラノサローネ2025最新レポート」



2025年5月14日(水)、株式会社アマナが主催するオンラインセミナー「ミラノサローネ2025最新レポート:未来を拓くデザインとイノベーション」が開催されます。インテリア・デザインの国際的な祭典である「ミラノサローネ」は、毎年注目を集め、最新のデザイントレンドを発信する重要なイベントです。今回のウェビナーでは、その2025年のサローネで発表された革新的なアイデアや作品の数々論じられます。

この年のミラノサローネでは「Thought for Humans(人間のための思索)」がテーマとされ、デザインが持つ役割とその未来のあり方について深く掘り下げられました。素材や技術の革新に加え、持続可能性を重視した社会への貢献についても色々と考察されました。デザインの進化が私たちの生活や生産プロセスにどのような影響を与えるかを考えさせられます。

ウェビナーでは、イノベーションアドバイザリー「STYLUS」の秋元陸氏を特別ゲストとしてお迎えし、デザインの未来についてインスピレーションや市場ニーズなどについての洞察を得られます。秋元氏は、IBMやGiXoでの豊富な経験を持ち、元々スタートアップの立ち上げにも携わっていたプロフェッショナルです。

こんな方におすすめ


本ウェビナーは特に以下のような方々にご参加いただきたいと考えています:
  • - マーケティングや広告・宣伝の担当者
  • - 新規事業の開発に携わる方
  • - 最新のトレンドやデザインに興味のある方

開催概要


  • - 日時: 2025年5月14日(水)12:00〜12:50
  • - 定員: 200名
  • - 参加費: 無料
  • - 申込用URL: こちらをクリック
  • - お問い合わせ: TEL 03-3740-4011(代表)、E-Mail event@amana.jp

このウェビナーを通じて、デザインがどのように社会に貢献できるのか、新しい市場ニーズにどう応えるのか、さらにはどのようにして未来のクリエイティブな解決策が生まれるのかを一緒に考えていきましょう。

株式会社アマナについて


1979年に設立されたアマナは、広告写真製作からスタートし、スチールや動画コンテンツに加え多様なビジュアル制作を行う国内最大の制作会社です。年間で1万件以上の案件を手がける中で、クライアントのコミュニケーション革新をクリエイティブな手法で実現しています。また独自に開発したソリューションを組み合わせることで、デジタルトランスフォーメーションをサポートし、企業の価値向上に寄与しています。

  • - 所在地: 東京都品川区東品川2-2-43
  • - 資本金: 100百万円
  • - 従業員数: 430名 (2025年1月1日現在)
  • - 公式サイト: アマナ公式ホームページ

豊富な経験と知識を有するアマナがどのようにビジョンを実現し、参加者のビジネスや創造性にどう寄与するのか、ぜひ直接体感してみてください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: デザイン イノベーション ミラノサローネ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。