UCDAアワード2025
2025-10-20 15:53:12

UCDAアワード2025選考結果を報告する特別イベント開催速報

UCDAアワード2025選考結果報告会を開催!



一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)は、優れたコミュニケーションデザインを表彰する「UCDAアワード2025」の受賞企業を発表しました。このアワードは、企業や団体が生活者に向けて発信する情報を、科学的手法を用いて客観的に評価し、その成果を称えるものです。

アワードの目的は、企業が情報の質を向上させ、生活者とのコミュニケーションを円滑にすること。具体的には、議論や基準に基づいた視点から、生活者にとって価値のある情報がどのように提供されているかを見極め、評価を行います。

UCDAアワード2025の主な受賞企業



企業総合賞


  • - ゴールド受賞:
- マニュライフ生命保険株式会社
- 株式会社三井住友銀行
- 三井住友海上プライマリー生命保険株式会社
- メットライフ生命保険株式会社

  • - シルバー受賞:
- オリックス生命保険株式会社
- SBI生命保険株式会社
- ジブラルタ生命保険株式会社
- SOMPOひまわり生命保険株式会社
- 三井住友海上火災保険株式会社

  • - ブロンズ受賞:
- 第一フロンティア生命保険株式会社
- 大同生命保険株式会社
- 日本生活協同組合連合会
- ハウス食品株式会社

さらに、特に生活者や専門家から高評価を得た企業にも賞が贈られ、ダイバーシティや多様性が評価されることも、このアワードの大きな特徴です。例えば、「生活者賞」や「専門家賞」は、一般の方々や専門家による評価を反映しています。

特別企画と基調講演


11月21日、東京・神田明神ホールで開催される選考結果報告会では、受賞企業のプレゼンテーションや特別講演が行われ、豊富な知識をもった講演者たちがフィーチャーされます。午前中の基調講演では、公益財団法人共用品推進機構の星川安之事務局長が登壇し、パネルトークでは多様性社会におけるコミュニケーションデザインについて議論します。午後には、UCDAアワード2025の表彰式と受賞企業プレゼンテーションが予定されています。

イベント参加方法


このイベントは無料で、参加者は自由に出入りできる設計になっていますが、事前申し込みが必要です。■
  • - 日時:2025年11月21日(金)10:30-17:00(開場10:00、閉場17:30)
  • - 会場:神田明神ホール(JR御茶ノ水駅徒歩5分)
  • - 申込締切:11月12日(水)15:00まで
  • - 申込URL参加登録はこちら

この機会に最新のコミュニケーションデザインのトレンドを学び、情報品質の向上に寄与する企業の取り組みにも触れてみてはいかがでしょうか。詳しい情報やお問い合わせは、UCDA事務局まで。

電話番号:03-5524-0280 メール:[email protected]

このイベントは、コミュニケーションデザインの重要な取り組みについて学ぶ良い機会ですので、ぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: コミュニケーションデザイン 受賞企業 UCDAアワード

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。