ラブ米上映祭
2025-11-23 12:06:48

ご飯の魅力再発見!RICE on STAGE「ラブ米」お正月上映祭が池袋で開催

RICE on STAGE「ラブ米」お正月上映祭



2026年1月、池袋ヒューマックスシネマズで特別なイベントが開催されます。それは、RICE on STAGE「ラブ米」お正月だよ!グルメ★上映祭!です。このイベントは、米を擬人化したキャラクターたちが登場する短編アニメ『ラブ米 -WE LOVE RICE-』を舞台にしたもので、米の魅力を再発見する絶好の機会です。

愛されるお米の魅力



RICE on STAGE「ラブ米」は、主人公のひのひかりが率いるお米のキャラクターたち「ラブライス」が繰り広げる熱いドラマが特徴です。このシリーズは、パンや麺に押され気味な“お米”の魅力を取り戻すことを目指し、毎回新たなキャラクターやストーリーを展開しています。たとえば、陸稲米ユニット「ST☆RICE」や古代米ユニット「GAZEN BOYS」といった多彩なキャラクターたちが登場します。

シリーズが進むにつれ、伝説の陸稲米キャラクター「陸稲耕二郎」や関西稲穂学園の生徒たちも新たに仲間に加わり、ますます魅力的な内容となっています。観客たちは、映画を見ながら日本の伝統食文化について考えるきっかけを得られるでしょう。

お正月ならではのイベント



この上映祭では、特別に劇場でのおにぎり販売が行われるほか、神社の神職を招いての新嘗祭も開催予定です。食をテーマにした作品ならではのユニークな企画が盛りだくさんです。観客は、上映作品を楽しむだけでなく、おいしいおにぎりを味わったり、ちょっとした伝統行事に参加したりすることができます。

イベント詳細



日程


  • - 2026年1月17日(土)・18日(日)

上映作品


1. RICE on STAGE「ラブ米」~Endless rice riot~
2. RICE on STAGE「ラブ米」~I'll give you rice~
3. RICE on STAGE「ラブ米」~Rice will come again~
4. RICE on STAGE「ラブ米」~Rice will come~

各上映の後にはトークショーも予定されています。詳しい内容は後日発表されますが、興味深い話やキャラクターたちの裏話が聞けるかもしれません。

会場


  • - 池袋HUMAXシネマズ

チケットの販売情報や登壇ゲストについては、公式HPなどで後日発表される予定ですので、こまめにチェックしておきましょう。

この機会に、ぜひ映画館でお米の魅力を再発見し、新しい味や感動を味わいに来てください!

© RICE on STAGE「ラブ米」 ©腹8分目製作委員会


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 池袋HUMAX ラブ米 日本の米

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。