mathruとRoyalty Bank
2025-11-20 14:26:24

ボカロP「mathru」とRoyalty Bankが共同でファン債を発行!新たな音楽応援形態に注目

ボカロP「mathru@かにみそP」と新たなファン債の誕生



日本の有名ボカロPである「mathru@かにみそP」が、印税取引サイト「Royalty Bank」との革新的なコラボレーションを発表しました。2025年11月19日(水)より、新しいアプリが提供されるだけでなく、mathruの楽曲がファン債として追加され、ファンがより直接的にアーティストを支援できる仕組みが創出されます。

「Royalty Bank」では、アーティストが自らの作品から生じる印税を小口化し、それを「ファン債」として販売できる日本初の仕組みを導入しています。これにより、ファンはアーティストを応援しながら、報酬を得ることができる新たな支援の形が確立されています。ファンの熱気がアーティストの活動を後押しし、共に成長する未来が描かれています。

新たに登場したファン債楽曲



2023年11月12日には、「戦え!ゴールドクラッシュ」の印税がファン債として追加されました。この楽曲は、にへどんが作詞、mathruが作曲を手掛けたもので、ファンの間でも非常に高い人気を誇ります。そしてさらに、11月19日には、以下の楽曲が新たにファン債として投入されます:

1. ミラクル☆ブルー (feat. 初音ミク)
2. nano∞universe (feat. 初音ミク)
3. DISCOVERY (feat. GUMI)
4. 空メール連打⇄無言電話 (feat. GUMI)
5. sexaloid (feat. 初音ミク)
6. ライアーマント (feat. 神威がくぽ)
7. キャンパス・オブ・ライフ (feat. GUMI)
8. OTHELLO (feat. 神威がくぽ)
9. 暴走感染-The outreak- (feat. 初音ミク)

これらの楽曲は、公式Webサイトや新たに導入されたスマートフォンアプリ(App StoreおよびGoogle Playで「royaltybank」と検索)を通じて購入可能です。ファンの皆さんは、自分の好きな楽曲を直接サポートできるチャンスが広がっています。

期待される今後の展開



今後も新しいアーティストのファン債が上場される予定で、音楽ファンの間でのさらなる盛り上がりが期待されます。アーティストがファンと密接に結びつくことで、より良い音楽環境が構築されることでしょう。

「Royalty Bank」の詳細



株式会社ロイヤリティバンクは、東京都千代田区に本社を構える企業で、2021年に設立されたばかりの注目企業です。印税債権の仲介事業を運営し、初めて日本市場に革新をもたらす実績を持っています。ファン債を通じて、音楽アーティストとファンとの距離を縮め、新たな音楽の楽しみ方を提供していくことでしょう。

詳しくは公式ウェブサイト Royalty Bank をご覧ください。

お問い合わせ



株式会社ロイヤリティバンク
E-mail: [email protected]


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ボカロ ファン債 Royalty Bank

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。