日本医科大学新学部
2025-08-29 15:00:26

日本医科大学、初の新学部「医療健康科学部看護学科」開設予定!オープンキャンパスも開催

日本医科大学の新たな一歩



2026年4月、日本医科大学が新しい学部として「医療健康科学部看護学科」の開設を予定しています。これに合わせて、2025年9月14日(日)に川崎市コンベンションホールにてオープンキャンパスが実施されることが発表されました。新しい学部の設置は、創立以来初めてとなり、医療分野での専門職育成の一環として期待が寄せられています。

オープンキャンパスの詳細



オープンキャンパスは事前予約制で、午前と午後の2部制で開催されます。午前の部は11:00から13:00、午後の部は14:00から16:00までの間に行われます。場所は「武蔵小杉」駅から徒歩約4分の距離にある川崎市コンベンションホールです。対象者は、高校3年生をはじめとする受験生およびその保護者で、入学者選抜に関する詳細な情報を提供するために特化したプログラムが整えられています。講演や個別相談、資料コーナーが設けられ、受験生が安心して受験に臨めるようサポートが行われます。事前予約はウェブ上でできるので、参加希望者は早めに申し込みを済ませておくと良いでしょう。

新学部及び研究科概要



新学部である「医療健康科学部看護学科」の入学定員は120名。なりたい職業に必要な資格として、看護師国家試験受験資格や保健師国家試験受験資格、養護教諭2種免許などが取得可能です。これによって、学生たちが医療現場で活躍する実践的な学びの場が提供されます。さらに、「看護学研究科看護学専攻修士課程」でも新たに入学定員12名を設け、助産師国家試験受験資格が得られるようになります。

見通しと期待



新しい看護学科は、地域医療の充実化や医療人材の育成に寄与するものとして、社会的にも大きな意義を持つと期待されています。オープンキャンパスを通じて、受験生や保護者が具体的なイメージをつかむ機会となることが期待されます。また、学長の講演を通じて、大学の教育理念や医療現場の現状に関する理解を深めることができるでしょう。

参加方法と注意事項



オープンキャンパスへの参加は事前予約が必要です。参加希望者は、公式ウェブサイトから詳細をチェックし、申し込みを行ってください。また、設置認可の状況によりプログラムが変更される可能性があるため、最新情報の確認もお忘れなく。

この新しい取り組みは、医療分野でのキャリアを考える多くの若者にとって、貴重な機会となることでしょう。医療現場で活躍する人材を目指す皆さんの参加をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: オープンキャンパス 日本医科大学 看護学科

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。