2年連続受賞の快挙!ドクターズプライムの取り組みとは
株式会社ドクターズプライムが、ファインディ株式会社主催の「Findy Team+ Award 2025」を2年連続で受賞しました。この受賞は、企業の開発生産性を評価するもので、特に50名未満のチームが優れたスコアを達成した場合に与えられます。
このプラットフォームは、エンジニアの活動を可視化し、経営と開発をつなげることを目的としています。具体的には、GitHubやJiraといった各種ツールからデータを集め、「Four Keys」や「サイクルタイム」などの指標を用いて、生産性を測ることが可能です。これまで約500社のエンジニア組織が対象となり、開発生産性の高い企業を選定してきました。
受賞の背景
ドクターズプライムが受賞した背景には、1年目のリードタイム改善を継続し、さらにチーム拡大にも対応できるように施策を実行したことがあります。具体的には、無駄なミーティングを排除し、全員がClaude Codeを使用することを必須化。プロジェクトの進捗や指標をホワイトボードで可視化することで、チーム全体の生産性をさらに高めることができました。
これらの取り組みは、泥臭い方法かもしれませんが、確実に効果を上げ、受賞に結びついたと考えています。今後は、エンジニアの生産性向上によって浮上した新たな課題に対する取り組みも始めており、特にプロダクトマネージャーの生産性向上が次のステップとなるでしょう。
Findy Team+ Award 2025の意義
「Findy Team+ Award 2025」では、開発生産性に優れたエンジニア組織をより多面的に評価するため、ふたつの表彰部門が新設されました。「Organization Award」では企業単位での開発生産性を評価し、「Best Practice Award」では先進的な開発生産性改善の取り組みが評価されます。このように、多角的な評価が行われることで、多くの企業が持つ努力や成果が光り輝くことになります。
次の目標
ドクターズプライムでは、医師向けアルバイト求人、勉強会の開催、オンラインでのセカンドオピニオンサービスなど、多岐にわたる事業を展開しています。それぞれのサービスは、信頼できる医師のサポートのもとで患者が主体的に医療を受けられる仕組みを推進することを目指しています。
また、今後はすべてのプロダクト開発プロセスの最適化を目指し、より良いユーザー体験を提供することを念頭に置いています。受賞によりチームの士気も高まり、さらなる挑戦に向けたパワーを得たと感じています。
採用情報
ドクターズプライムは、現在インターンや新卒、キャリア採用を積極的に行っています。詳細は
こちらの採用サイトをご覧ください。医療の未来を共に作る仲間をお待ちしております。