展覧会「スピリチュアル・フィクションズ」
新宿の歌舞伎町に位置するアートスペース「デカメロン」では、2025年9月5日から9月28日まで、海野林太郎、王之玉、アレキサンダージュリアンによる展覧会「スピリチュアル・フィクションズ」が開催されます。本展では、異なるバックグラウンドを持つ3人のアーティストが「スピリチュアル」と「フィクション」という二つの概念に向き合い、現実を探求する作品を展示します。
スピリチュアルとは?
「スピリチュアル」とは、一般的に精神的なものや見えない力を指します。本展では、これを単なる装置としてではなく、現実を再確認するための回路として捉えて表現しています。アーティストたちは、現代社会に潜む違和感や誤解をテーマに、スピリチュアルな想像力がどのように現実と絡み合うのかを探究します。
作品の多様性
展覧会では、映像やオブジェ、華道、文章、インスタレーションといった多様なメディアを用い、スピリチュアルな想像力と現実との間に生じるズレや重なりを体験できます。日常の中で見えづらい瞬間や言葉の空転を作品として表現し、それぞれのアーティストが描く独自の「フィクション」にも注目が集まります。
現実との再接続
現代のスピリチュアルな表現は、時に政治や経済と結びつき、個々の現実を奪うこともあります。しかし、本展のアーティストたちは、それを否定するのではなく、脅威と感じつつもスピリチュアルな可能性を新たな現実を手に入れるための「回路」として捉え直す試みに挑んでいます。
アーティストのプロフィール
海野林太郎(Rintaro Unno)
1992年生まれの美術家で、新興宗教やゲーム、映画などをテーマに映像やインスタレーションを制作中。近年はメディアと人間の関係に焦点を当てた作品を展開しています。
王之玉(Wang Zhiyu)
1999年生まれのアーティストで、「現代の錬金術師」と自称。親しみやすいモチーフを通じて、精神性や宗教性をテーマにした作品を発表しています。
アレキサンダージュリアン(Alexander Jyulian)
いけばな草月流の師範で、多様なメディアを駆使した作品を発表しています。「ていねいなキュウリ暮らし」など、日常の中の美を見出すアプローチが注目されています。
展覧会詳細
- - 会期: 2025年9月5日(金)〜9月28日(日)
- - 会場: デカメロン(東京都新宿区歌舞伎町1丁目12-4)
- - 営業時間: 20:00〜27:00(13日のみ24:00まで)
- - 休廊日: 月曜日
デカメロンについて
デカメロンは2020年に歌舞伎町にオープンしたアートスペースで、展示スペースとバーを併設し、アートとコミュニケーションの場を提供しています。実験的な現代アートを一堂に集め、観覧客とアーティストが交流できる空間を重視しています。
展覧会「スピリチュアル・フィクションズ」で、現実と想像の接点を感じながら、新たな視点を得る機会をお楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。