松竹とウタイテ提携
2025-05-12 15:36:46

松竹ベンチャーズ、株式会社ウタイテへの出資を発表しエンタメ領域を拡大

松竹がウタイテに出資しエンタメ領域拡大



松竹株式会社のコーポレート・ベンチャー・キャピタルである松竹ベンチャーズ株式会社が、エンターテイメント業界に新風を吹き込むスタートアップ、株式会社ウタイテに出資を行いました。ウタイテは「心が躍る感動を、世界へ。」というミッションを掲げ、2.5次元IPをプロデュースすることに特化しています。これにより、日本の新たなエンタメ経済圏を構築し、さらに世界への展開を目指すことで注目されています。

ウタイテの代表取締役である倉田将志氏は、今回の松竹からの出資を「とても嬉しく思います」と語っています。その背景には、個々のクリエイターが活躍する時代において、彼らの自己実現を支援するプラットフォームを目指しているという強い意志があります。つまり、ウタイテは歌い手やファン、クリエイター全体の喜びと感動を追求する企業として、新たなエンターテイメントの時代を切り拓く役割を担うのです。

松竹ベンチャーズの期待



松竹ベンチャーズの井上貴弘社長も、ウタイテとの提携に強い期待を寄せています。彼は、「2.5次元IPは熱量の高いコンテンツであり、日本発のエンターテインメントとして世界に発信する力を持ちます」とコメント。このような熱意から、松竹が130年間培ってきた知識とネットワークを駆使して、ウタイテが展開する様々なIPやサービスの価値を高め、顧客体験を向上させる努力を約束しています。また、映像事業に関しても新たな魅力を引き出すためのサポートが充実していく見込みです。

2.5次元IPの魅力と将来性



ウタイテが展開する2.5次元IPは、日々のSNSやライブパフォーマンスを通じてファンと密接な接点を持つことが特徴です。ファンとの距離が近いことで、より特別な感動を届けることができるのです。このようなコンテンツは、再現性が高く、多くのクリエイターによって新たな価値が生まれています。これからのエンターテイメントは、様々な個性が融合し、多様化していくことでしょう。

企業情報



ウタイテは2022年に設立され、東京都新宿区に本社を置いています。現時点での資本金は約98億円に達し、エンターテイメントコンテンツの企画や制作、開発に注力しています。一方、松竹ベンチャーズは2022年に設立され、投資事業やスタートアップ企業との共創を進めています。

今後の展開が非常に楽しみな二社の協力関係。日本から世界へ、新たなエンタメの波が広がっていくことを期待しています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ウタイテ 松竹ベンチャーズ 2.5次元IP

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。