妖怪茶会の魅力
2025-09-09 03:34:42

妖怪茶会で体験する、異世界のひととき – 動き出す妖怪展 NAGOYA

妖怪茶会で体験する、異世界のひととき



2025年9月5日、名古屋のANAクラウンプラザホテルにて特別企画「妖怪茶会」が開催されました。これは、動き出す妖怪展 NAGOYAが主催するイベントで、妖怪をテーマにした独自の体験を提供しました。この茶会では、来場者に対して「指切り」や「筋斗雲」などの妖怪をモチーフにしたお菓子や、「竜の血」など特製のお茶が振る舞われました。

逆勝手での特異な体験



通常のお茶会とは異なり、会場では「逆勝手」と呼ばれる手法がとられました。これにより、通常とは異なる視点からお茶を楽しむ新感覚の体験が実現しました。この茶会では、動き出す妖怪展 NAGOYAでお馴染みの大天狗が、お茶をお運びしてくれました。大天狗との記念撮影も行われ、参加者たちは異世界に入り込んだような感覚を味わうことができました。

会場の様子

会場内は妖怪の雰囲気に包まれ、来場者はお抹茶を嗜む際に、妖怪の文化や美術について新たな発見をしながら楽しんでいました。お菓子も実にユニークで、見た目にも楽しいものでした。また、妖怪をテーマにした展示物が周囲に配置され、参加者はその世界観に浸ることができました。

動き出す妖怪展の魅力



動き出す妖怪展 NAGOYAは、江戸や明治時代の絵師たちが描いた妖怪の美術作品を、最新の映像技術を駆使して体験できる新感覚のアートミュージアムです。この展覧会は、古書博物館や妖怪美術館と連携し、さまざまな妖怪文化の魅力を伝えています。子どもから大人までが楽しめる内容で、目を奪う立体的な妖怪たちの登場などが来場者を夢中にさせています。

チケット情報と開催概要



妖怪茶会と動き出す妖怪展は、2025年7月19日から9月23日まで開催されます。入場料金は大人2,200円、高校生以上が1,500円、こどもは700円と多様なプランがあります。障がい者割引も用意されており、すべての方が安心して楽しめるよう配慮されています。

チケットは、アソビューやイープラス、会場でも購入可能ですが、現金のみの取り扱いですのでご注意ください。

公式HPでは詳細な情報が随時更新されていますので、興味がある方はぜひ確認してみてください。

大天狗との記念撮影

多くの文化や歴史を感じることができるこの茶会と展覧会。妖怪の魅力に触れながら特別なひとときを楽しむ機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 動き出す妖怪展 妖怪茶会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。