グランジュールオープン
2025-03-27 15:48:27

新たなアクティブライフの拠点、グランジュール駒沢公園がオープン!

ようこそ!グランジュール駒沢公園へ



2025年3月29日に、世田谷区に新しい高齢者向け住宅「グランジュール駒沢公園」がオープンします。この施設はシマダグループの一員であるシマダリビングパートナーズ株式会社によって運営され、尾山台、世田谷船橋に続く第三の拠点となります。これまで数多くの住宅や介護施設を手掛けてきた同グループの経験が生かされた、機能的でデザイン性に優れた住環境を提供します。

自然と調和したデザイン



グランジュール駒沢公園の最大の魅力は、地域と調和した美しいデザインです。樹木の枝を模した天然木の軒や、透明感のあるエントランスは駒沢の街に溶け込んでおり、訪れる人々を温かく迎え入れます。1階には「庭カフェ」と呼ばれる共用ラウンジがあり、住人同士の交流やイベント、サークル活動が行えます。さらに、6階には「ソラ庭」と名付けられた屋上テラスがあり、園芸やヨガ、ペットとの触れ合いなどにも利用可能です。

Comfortable Living Space



居室は全32戸で、1Rから1LDKまで様々なタイプがあります。特に1LDKは2人入居にも対応しており、広々とした空間で快適な生活を実現します。また、一部屋につき地下トランクルームも利用可能で、収納に困ることもありません。生活のクオリティを大いに向上させる設計が施されています。

充実したサポートサービス



ここでは安心して快適な暮らしが送れるよう、多彩なサポートサービスが用意されています。宅配便の手配や生活相談を担当する「健やかナビゲーター」が日中常駐し、いつでも住人のサポートを行います。園芸や料理、ドッグセラピーなど刺激的なイベントやサークル活動も行われ、日々の楽しみを提供します。また、近隣の医療機関との提携により、健康面でも十分に配慮されています。通院が難しい場合には訪問診療も手配することが可能です。

グループの強みを活かした付加価値



介護が必要になった際には、同社が運営する介護施設「ガーデンテラスシリーズ」への優先入居が可能です。また、シマダグループが運営する全ホテルを特別割引価格で利用できるなど、生活スタイルに合わせた幅広いサービスが整っています。不動産管理や資産運用に関する相談にも対応しており、住人のさまざまなニーズに応じたサポートを提供します。

アクセスと施設情報



「グランジュール駒沢公園」は東京都世田谷区深沢に位置し、東急大井町線「等々力」駅から徒歩17分、田園都市線「駒沢大学」駅からは徒歩25分のところにあります。バス利用の場合も便利なアクセスがあり、詳細な交通情報は公式サイトで確認できます。

施設は427.20㎡の敷地に1537.55㎡の建物を構え、居室数は32戸(1R×5戸、1DK×15戸、1LDK×12戸)を用意。60歳以上が入居条件で、月額利用料金は180,000円からとなっています。

例えば、現在の生活スタイルや将来のライフプランを考慮した新しい住まいをお探しの方には、グランジュール駒沢公園は理想的な選択肢となるでしょう。

お問い合わせ



詳しい情報は、グランジュール駒沢公園の公式サイト(グランジュール公式サイト)または、シマダリビングパートナーズ株式会社のフリーダイヤル(0120-120-788)にてご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: シマダグループ グランジュール 高齢者向け住宅

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。