からだ・こころ うるおう
2025-09-29 12:15:03

漢方と薬膳を学ぶ新感覚の体験イベントが表参道で開催

表参道で楽しむ漢方と薬膳の世界



東京都渋谷区の表参道にある薬日本堂漢方スクール青山校で、2025年10月17日(金)と18日(土)の2日間、「からだ・こころ うるおう 漢方&薬膳イベント」が開催されます。このイベントでは、様々な薬膳や漢方のセミナーが用意されており、漢方初心者でも安心して参加できる内容となっています。

セミナーとワークショップ



セミナーは事前申し込み制で、参加費は各コンテンツによって異なります。セミナーの一例として、睡眠に関する内容や、食育、ツボ養生など、多岐にわたる講座が開催されます。

  • - 10月17日(金)10:00~11:30: 「もう眠れないことで悩まない~睡眠の漢方養生~」(3,300円)
これは不眠症に悩む方に向けたセミナーで、陰陽バランスを整えるための具体的な方法が学べます。

  • - 13:00~14:30: 「大人のための食育セミナー」(3,300円)
食についての考え方を見直す機会となり、日常の食生活がどのように自分の未来に影響を与えるかを学びます。

  • - 15:15~16:45: 「自分で作る!薬膳塩」(3,850円)
自分の体調に合った薬膳塩を作るワークショップで、家庭で使える具体的なレシピも提供されます。

続いて18日(土)には、Z世代と漢方実りの秋!元気に過ごすツボ養生など多彩なセミナーが企画されています。特に18日午後の自分で作る薬膳醤油のワークショップ(3,850円)では、毎日の食事に役立つ知識が得られます。

和漢マルシェ



さらに、和漢マルシェも見逃せません。9つのショップが出店し、薬膳食品やお菓子などが販売される予定です。普段は手に入らない商品が集結するので、この機会にぜひ覗いてみてください。マルシェの営業時間は10:30から17:00までで、店舗によって異なる場合があります。

アクセスと料金



会場へのアクセスは、地下鉄「表参道」駅 B2出口から歩いて約6分と便利です。入場は無料ですが、参加したいセミナーの内容によっては参加費が必要となりますので、事前の申し込みが推奨されます。

ニホンドウ漢方ミュージアム



また、イベントに参加するついでに、近くにあるニホンドウ漢方ミュージアムにも立ち寄ってみるのはいかがでしょう。ギャラリーやブティック、レストラン、学校の機能が組み合わさった複合施設で、漢方を五感で楽しむことができます。特に、館内のレストラン「10ZEN」ではヘルシーな薬膳料理も味わえます。

この秋、表参道で行われる「からだ・こころ うるおう 漢方&薬膳イベント」にぜひご参加ください。心と体の健康を見直す良い機会になることでしょう。詳細や申し込みは、公式ウェブサイトをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 表参道 漢方 薬膳

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。