箱根つたやでの特別イベント
2025-11-13 11:07:27

箱根つたや旅館で迎える「いい風呂の日」特別イベント開催決定!

箱根つたや旅館で迎える「いい風呂の日」特別イベント開催決定!



箱根つたや旅館が開業6周年を迎えるにあたり、特別イベント「お米deグッドナイト」を2025年11月26日(水)に開催します。この日は「いい風呂の日」と銘打ち、訪れるすべての宿泊者に日本の米文化を体験していただける機会です。国際色豊かなゲストが集い、食と交流を楽しむこのイベントには、様々な魅力が詰まっています。

イベント詳細



既にスケジュールに予定を入れている方もいるでしょうが、ぜひこの素晴らしい夜にタイムスケジュールを合わせてみてはいかがでしょうか。

日時・場所


  • - 日時: 2025年11月26日(水)18:00~20:30
  • - 場所: 箱根つたや旅館ラウンジ(神奈川県足柄下郡箱根町底倉240-1)

参加対象


このイベントは宿泊者限定で、参加費は無料です。特別な体験を通じて、温かなひとときをお過ごしいただけます。

イベント内容



1. オリジナルフォー作り


まず、グループ会社のCOMPHOが提供する米麺を使用したオリジナルフォー作りを体験!好きな食材やスープ(鶏のフォー、ヴィーガンフォーから選ぶ)を組み合わせ、自分だけの一杯を完成させましょう。地元名物である小田原のかまぼこや新鮮野菜も加え、ここでしか味わえない料理に仕上げます。

2. 日本酒「雨降」の試飲


次に、一緒に楽しんでほしいのが吉川醸造の日本酒「雨降」です。辛口やフルーティーなタイプを揃えたこの日本酒は、酒初心者にも親しんでいただける味わいに仕上がっています。フォーとのペアリングを試してみて、お気に入りの一杯を探してみてください。

3. 生春巻きワークショップ


異文化交流を楽しむ機会として、生春巻きワークショップも用意されています。国際的なゲストと一緒に、ライスペーパーを使った生春巻きを作りながら、おしゃべりや交流を深めることができます。ワイワイ楽しみながら、作る過程も大切な思い出になることでしょう。

こだわりの米麺と日本酒


箱根つたや旅館を運営するシマダグループは、2001年に開業したフォー専門店COMPHOからスタートしました。この米麺は、15年以上の歳月をかけて開発されたもので、国産米を素材に使用しており、妊活や授乳中のお母さんにも安心して食べていただける品質です。

また、吉川醸造は大正元年から続く歴史ある日本酒蔵です。新たにシマダグループの一員となったことで、独自の酒造りをさらに進化させ、新しいラインナップを提供しています。

温泉体験とともに


箱根つたや旅館では、300年以上の歴史を持つ底倉温泉が楽しめます。大自然に囲まれた温泉で心も身体もリラックスし、イベント後はゆったりと過ごすことができます。源泉かけ流しの内風呂や、露天風呂も完備され、まさに贅沢な時間をお届けします。

まとめ


箱根つたや旅館で開催される「お米deグッドナイト」という特別イベントは、宿泊者に対する心温まるもてなしを体現しています。この機会に、米文化や日本酒、異文化交流を楽しんでみるのはいかがでしょうか。皆様のお越しを心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 箱根つたや お米deグッドナイト いい風呂の日

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。