「NOA DAVICH」1周年POP UP & スペシャルトークショー
東京のファッションシーンで注目を集めているブランド、
NOA DAVICHが1周年を迎え、特別なイベントを開催します。「非日常を日常に」をテーマに、上質かつ独自の魅力を持つモードな服を提案するこのブランドは、その洗練されたデザインと高い着心地で多くのファッション愛好家を魅了しています。
 NOA DAVICHのブランド哲学
NOA DAVICHは「上質な遊び心」「心地良さ」「唯一無二」というテーマのもと、選び抜かれた素材を使い、ファッションを通じて人々に新たな体験を提供しています。特に、カシミヤ素材のマントはその象徴であり、身体をやさしく包み込みながら、着る人の感性を刺激します。 
 1周年記念POP UPの詳細
この1周年を記念して、特別にPOP UPを開催することになりました。じかに触れて体感できるこの機会、ぜひお越しください。新作のカシミヤマントやその他のアイテムも展示され、贅沢な触り心地や暖かさを実感できるチャンスです。
- - 日時:2023年11月29日(土)、30日(日) 12:00 - 16:00  
 - - 場所:東京都渋谷区神宮前2丁目21-13 第10 FMGビル 1F  
 - - 入場無料
 
 豪華ゲストを招いたスペシャルトークショー
さらに、このPOP UPイベントでは、ファッション業界で活躍する豪華ゲストをお招きし、スペシャルトークショーも実施します。
- - 11月29日(土) 13:00 - ゲスト: ファッション編集者の軍地彩弓さん  
 - - 11月30日(日) 13:00 - ゲスト: ファッションデザイナーの有働幸司さん
 
トークショーでは、現代のファッションやブランドの作り方、そして時代の流れに沿ったファッションの価値について語っていただきます。おしゃれが好きな方や、ブランドを立ち上げを目指している方には特に楽しんでいただける内容です。  
 ゲストプロフィール
軍地彩弓は、ファッション編集者としてのキャリアを持ち、講談社の「ViVi」や「GLAMOROUS」で活躍。コンデナスト・ジャパンで「GQ JAPAN」編集長代理や「VOGUE GIRL」クリエイティブディレクターを歴任し、現在は株式会社gumi-gumiを設立し、様々なメディアやプロジェクトで幅広く活動しています。
有働幸司は、東京モード学園を卒業後、ファッションブランドの立ち上げに参加し、2004年には独立して
FACTOTUMを設立。その後も多くの賞を受賞しながら、現在は教育の場でも特別講師として後進の育成にも寄与しています。
 ぜひご来場を
ファッションに興味がある方々にとって、アーティスティックなインスピレーションを得る素晴らしい機会です。この特別なイベントに是非足を運び、NOA DAVICHの世界を感じてみてください。さらに深いファッションの知識を得るチャンスをお見逃しなく!