子ども向け足イベント
2025-11-18 11:15:51

天王寺動物園で楽しむ!子どもの足を守るイベント開催

天王寺動物園で開催!「みらいキッズフットプロジェクト」



子どもたちの健やかな成長をサポートするために、子ども靴ブランド「IFME」(イフミー)が、天王寺動物園で特別なイベントを開催します。イベントの名称は「みらいキッズフットプロジェクト」。これは、2025年11月22日(土)と23日(日)の2日間、親子で楽しめる体験型プログラムです。子どもたちが自分の足のサイズや特徴を知ることができる「足型測定会」や、動物に関する楽しい○×クイズ、親子で参加できるエクササイズなどが体験できます。構成されたプログラムは、正しい靴のサイズ選びを学びながら、体を動かして楽しむことができるため、家族全員での参加が推奨されています。

足型測定会



測定会では、専用の計測機器を使ってお子様の足を測定し、さらにシューフィッターの資格をもつIFMEのスタッフから靴の選び方についてアドバイスが受けられます。適正なサイズの靴を選ぶことは、子どもたちの足の健康にとって非常に重要であり、将来的なケガのリスクを減らすことにもつながります。また、参加者にはIFMEのオリジナル動物ステッカーもプレゼントされます。

イベント詳細


  • - 開催場所: 天王寺動物園 多目的広場(雨天時はデッキ下イベント広場)
  • - 開催日時: 11月22日(土)9:30~16:30、11月23日(日)9:30~16:30
  • - 注意事項: 当日の混雑状況により、計測に時間がかかる場合があります。

アニマル○×エクササイズ



続いて、親子で楽しめるプログラムとして、アニマル○×エクササイズがあります。天王寺動物園で出会う動物たちをテーマにしたクイズや、動物をモチーフにしたエクササイズを通じて、子どもたちが動物に親しむ機会を提供します。クイズに全問正解すると、IFMEのオリジナル動物エコバッグがプレゼントされることも魅力です。

イベント詳細


  • - 開催場所: 天王寺動物園 多目的広場(雨天時はデッキ下イベント広場)
  • - 開催日時: 11月22日(土)、23日(日)14:30~15:00(所要時間は約30分)

天王寺動物園の魅力



天王寺動物園は1915年に開園し、100年以上の歴史を持つ大阪の動物園です。約11ヘクタールの広さに、170種以上の動物が育てられており、都会の中で自然に触れ合える貴重な場所となっています。子どもたちにとっては、動物と直接ふれあうことで多くの学びや発見があることでしょう。詳細は公式ウェブサイト(天王寺動物園公式サイト)をご覧ください。

IFMEについて



IFMEは「子どもたちの健やかな成長を育む」というコンセプトのもと、子ども靴を提供しています。ファーストシューズからベビー、キッズまで幅広い商品を展開し、足の健康を重視した靴作りに取り組んでいます。特に早稲田大学スポーツ科学学術院との共同研究に基づく製品開発は、子どもたちの足の成長をサポートするために非常に大切です。

企業紹介



丸紅コンシューマーブランズは、「EverStride(エバーストライド)」というビジョンを掲げ、靴事業を中心に成長を続けています。2024年からは、丸紅フットウェアから新たな社名に変更するとのことで、さらなるブランド展開や価値提供に期待が寄せられています。
本社は東京都台東区に位置しており、さまざまなブランドを通じて消費者への新しい価値を創造しています。公式ウェブサイトはこちらから


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: IFME 子どもイベント 天王寺動物園

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。