桜沢エリカの新作『パリ 1921』とは
2025年10月16日、人気漫画家の桜沢エリカが待望の新作、コミック『パリ 1921』をリリースします。この作品は、1883年に生まれたマリー・ローランサンとココ・シャネルという二人の女性が、時代を先取りしつつ、それぞれの道を切り開いていく様子を描いた物語です。バレエ・リュスを題材にした作品からパリを舞台にする作品へと、その幅広い表現に期待が寄せられます。
友情と闘いの物語
本作は、1920年代のパリを背景にして、主人公であるマリーとココの友情、そして彼女たちが直面する数々の試練を中心に描かれます。二人は共に芸術とファッションの先駆者としての地位を確立し、時には競い合い、時には助け合いながら、夢を追い続けます。物語には、ミシア・セールやジャン・コクトー、パブロ・ピカソなど、多くの著名な名立たる人物も登場し、当時の圧倒的なカルチャーを再現しています。
あらすじと時代背景
『パリ 1921』では、マリー・ローランサンとココ・シャネルという二人の女性が中心人物として描かれています。マリーは初めての女性画家として認められ、彼女自身のスタイルを確立していきます。一方、ココ・シャネルはただのファッションデザイナーではなく、生き方そのものが“スタイル”となり、女性の生き方に新たな光を当てる存在となります。彼女たちは困難に直面し時には愛を失いながらも、力強く自らのクリエイティブな道を貫く姿が、その時代を生きる多くの女性たちに共感を呼び起こします。
美しいアートとファッションの描写
桜沢エリカはその独自のスタイルで、パリの煌びやかなナイトライフやお洒落なカフェ、さらには登場人物たちが纏うファッションを詳細に描き出します。読者はこの作品を通じて、当時の特有の文化と風俗に触れることが可能です。また、物語を通すことで、時代を超えた友情の大切さや、夢を追うことの重要性が伝わってきます。
著者・桜沢エリカについて
桜沢エリカは、10代でデビューし、以来多方面で活躍している人気漫画家です。恋愛漫画の名手として知られる一方、エッセイや出産育児に関する作品など、多彩なジャンルに挑戦し続けています。特に、歌舞伎やバレエを愛する彼女の視点が作品の深みを生み出しています。
書籍情報
この新作『パリ 1921』は、238ページ、A5サイズで、税込1,980円で発売されます。多くの人々に愛される作品となることを期待しています。著者の桜沢エリカも、家庭画報ドットコムでの連載を経て、この物語が一冊の本にまとまったことを喜んでおり、ぜひ多くの方に読んでほしいとのメッセージを送っています。
発売日:2025年10月16日(木)
発売元:株式会社世界文化社
これまでの作品とは一味違う、この新しい物語に心を踊らせてみてはいかがでしょうか?