カリフォルニア発の新感覚スパークリングSAKE「SummerFall」
WAKAZE株式会社が提案するスパークリング日本酒ブランド「SummerFall」に、新商品『yuzu bubbles(ユズ・バブルズ)』が新たに加わります。この待望の新商品は、2025年7月8日(火)から全国のローソン店舗にて先行販売される予定で、その後、一般販売が7月23日(水)から開始されます。
新商品『yuzu bubbles』の特徴
『yuzu bubbles』は、日本産の柚子果汁をたっぷりと使用しています。香料は一切添加されておらず、クリアで爽快なフルーティーな口当たりが特徴です。暑い夏にぴったりの味わいは、軽やかでスッキリとした酸味が際立っています。アルコール度数は11%で、既に存在する『classic bubbles』と同様、飲みやすさを追求したものとなっています。どんなシーンでも楽しめる柔軟さをもつこの新商品は、より自由に日本酒を楽しむための新しい選択肢として位置づけられています。
「SummerFall」は、2025年に日本に上陸して以来、すでに多くの食のプロから支持を得ており、星付きレストランや高級ホテルでも使用されています。缶タイプでありながら、本格的な味わいを提供することから、今後の展開に期待が高まります。
新しい日本酒の楽しみ方
従来、日本酒は秋冬に温かい料理とともに楽しむものとして見られてきましたが、「SummerFall」はそのイメージを大きく覆します。冷たく冷やして楽しむこのスパークリングSAKEは、BBQやキャンプ、屋外での飲み会など、カジュアルで開放的なシーンに最適です。少量から楽しめるため、グラスを使用する必要もなく、持ち運びも容易でBBQにもぴったりです。
飲みやすさと魅力
試飲したユーザーからは、「飲みやすい」「夏に外で飲みたい」「こういう日本酒が待っていた」といった声が上がっており、期待が膨らんでいます。低アルコールで柚子の香りが広がる『yuzu bubbles』は、これまで日本酒に馴染みがなかった方でも親しみやすく、コンビニで手軽に購入可能な新しい日本酒の入り口となるでしょう。
日本国内での展開とマーケティング
「SummerFall」の全国デビューは、マーケットの中でも大きな注目を集めています。紀ノ国屋やイオンリカー、信濃屋、東急百貨店など、様々な店舗での取り扱いが進んでおり、今後はさらに多くの販路を広げる予定です。また、訪日観光客にも人気が高く、「コンビニで買えるおしゃれな日本土産」としての認識も強まっています。このように、WAKAZEは「日本酒を世界酒に」を掲げ、国際的なビジネス展開も同時に進めています。
最後に
新商品『yuzu bubbles』のリリースによって、スパークリング日本酒「SummerFall」は、より多くの人にとって身近な存在になることでしょう。美味しさや楽しさをもって、日本酒の可能性を広げるこの新商品は、まさに夏にふさわしい一品です。ぜひ、7月8日の販売を楽しみにしていてください。