森と木を愛する人々のための「板フェス in 國武林業」開催
2025年9月15日(月・祝)と9月16日(火)、熊本県上益城郡御船町にて、株式会社森未来と國武林業の共催による「板フェス in 國武林業」が開催されます。このイベントは、ただ木を「資源」として扱うのではなく、木を「生き物」として尊重し、共に生きることを目的としています。
イベントの魅力
当日行われる主要なアクティビティは以下の通りです。
- - 一枚板の特別販売: 熊本県産の樹齢100年のクスノキやケヤキ、センダン、クワなど、厳選された一枚板が100点以上展示されます。東北の地で 時を過ごした木が新たな住まいでどのように役立つかを感じられるチャンスです。
- - 森遊び体験: 自然の中での様々な体験型アクティビティに参加して、親子でのアウトドアを楽しむことができます。
- - 山師によるチェーンソーの実演: 特殊伐採のスキルを間近で見学し、木の扱い方を学びます。
- - 「KEYCUS」商品の販売: 木材を生かしたアイテムが並び、魅力的な商品が手に入る機会です。
- - 地元飲食店の出店: 美味しい料理も楽しめる盛りだくさんのイベントとして、多くの飲食店のキッチンカーが出店します。
美しい一枚板の展示空間は、サクラマチ クマモトに店舗を持つクラウンガーデネックスによって装飾され、来場者を迎えます。
このイベントの背景
國武林業は「すべての動植物を尊い存在」と捉え、森を愛し守るビジネスを通じて地域を育んでいます。その理念は単なる林業活動にとどまらず、高木や巨木の適切な管理にも重要な役割を果たしています。
近年、適切に管理されていない巨木のリスクが高まっており、それが暮らしや命に影響を与えることがあります。木々は資源ではなく、生き物であり、彼らの持つ歴史や物語は大切にされねばなりません。『板フェス in 國武林業』は、こうした木々の新たな可能性を広げるための展示販売イベントです。
参加することで、木が持つ豊かさを再認識し、森や自然と向き合える素敵な機会となるでしょう。このような取り組みを通じて、地域の林業に対する理解や支援が広まり、木と森への愛が深まることを願っています。
事前申込特典
また、事前に来場を申し込まれた方には、お先着100名様にヒノキのコースターをプレゼント!特典をお求めの方は、ぜひ事前にお申し込みください。
詳細は公式サイト(
https://www.etree.jp/content/event_notice/itafes/)でご確認いただけます。入場は無料ですが、特典を受けるために事前登録をお忘れなく!
開催概要
-
開催日: 2025年9月15日(月・祝)と9月16日(火)
-
開催場所: 國武林業 事務所(熊本県上益城郡御船町大字七滝4872)
-
共催: 國武林業、株式会社森未来
-
入場料: 無料(事前登録不要)
ぜひ、この機会に森の恵みを感じ、木々の新しい物語に出会ってください。