神戸のイラストレーター「みりん」とコラボしたクレジットカードを発表
2025年8月22日、ナッジ株式会社が新たに提供を開始するクレジットカード「ナッジカード」の中でも特に注目を集めるのが、神戸在住の人気イラストレーター「みりん」とのコラボカードです。ほっこりしたイラストが特徴の「みりん」は、SNSでのフォロワー数が45万人を超える有名クリエイターで、その魅力を活かした新しいクレジットカード体験が楽しめます。
クレジットカードで「みりん」を応援
この「みりんカード」は、日常の買い物を通じて「みりん」を応援できる仕組みが搭載されています。カードを利用するたびに決済手数料の一部が「みりん」に還元されるため、ファンにとっては自分の推しをサポートする素晴らしい方法となります。また、利用金額に応じて限定アイテムや特典が受け取れるのも嬉しいポイントです。
限定特典の魅力
「みりんカード」を使うことで得られる魅力的な特典がいくつかあります。ナッジカードアプリを通じて「みりん」クラブに入会し、カードを利用すると、以下のような限定アイテムが手に入ります:
- - 限定描き下ろしアイコン
- - スマホ壁紙
- - 特別なショート動画
これらの特典は、他では手に入らない貴重なものばかりで、「みりん」の世界を身近に感じられる機会を提供します。
オリジナルデザインの魅力
また、「みりん」クラブに入会したユーザーには、特別にデザインされたオリジナルカードが発行されます。ナンバーレス仕様でセキュリティも考慮されているため安心して利用できます。さらに、観賞用の「保存用カード」も付属し、デザインを楽しみながら推しのアイテムとしてもお使いいただけます。ピンクを基調としたチャーミングなデザインで視覚的にも楽しめるこのカードは、持っているだけで気分が上がること間違いなしです。
使いやすい特長
ナッジカードはクレジットカード初心者にも優しい設計がされているため、申し込みから利用開始までがスムーズです。必要な情報は最小限で済む上、印鑑や勤務先情報の入力は不要です。さらに、返済方法も柔軟に選択できるため、ライフスタイルに合わせた利用が可能です。
返済方法のバリエーション
- - いつでも好きなだけ返済:自分のペースで返済ができる便利なオプション。
- - 月1回おまとめ返済:自動引落しで毎月の支払いが楽に。
これらの選択肢によって、利用者のライフスタイルに合った返済が可能です。
環境への配慮
ナッジ株式会社では、環境問題にも配慮しています。カードの製造はTOPPANエッジ株式会社が手がけており、その過程でカーボンニュートラルを達成しています。この取り組みは、持続可能な社会の実現に向けた重要な一歩と言えるでしょう。
ナッジ株式会社について
「ナッジ」は、豊かな金融体験を提供するために設立されました。シリアルアントレプレナーの沖田貴史が代表を務め、新しい決済システムを提供するために日々努力しています。クレジットカード業界においても、利用者の声を大切にした運営を行い、安心して利用できるサービスを目指しています。
最後に
「みりん.card」は、かわいいデザインと特典が盛りだくさんの新しいクレジットカードです。ファンの皆さんは、この機会にぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか。日常の買い物を通じて「みりん」を応援し、特別な体験を楽しんでください!