アクセ100周年イベント
2025-11-14 14:05:17

東京と広島で盛大に開催された「a DAY by ACCÈS 2025」の魅力を大解剖!

アクセ創業100周年記念イベント「a DAY by ACCÈS 2025」



2023年10月、セレクトショップ「PARIGOT」を運営する株式会社アクセが創業100周年を迎え、特別なイベント「a DAY by ACCÈS 2025」が東京と広島で実施されました。両都市でのお祝いの様子を詳しくご紹介します。

広島会場の魅力



広島の会場では、緻密な光と映像が織り成す演出の中、映像作家SHINYA TAKAOKAによるVJが視覚を刺激し、丸ごと幻想的な空間を作り上げました。過去から現在、未来が交錯するこのイベントは、アクセの100年間を祝う特別な瞬間でした。

ファッションショーの開催



会場のアリスガーデンでは、21年ぶりとなるファッションショーが行われ、15名のモデルが登場。広島という地方からカルチャーを発信し続ける姿勢が表れたこのショーは、まさに「広島から世界へ」を体現した演出でした。

また、ユニット「アオイヤマダ」と高村月によるオリジナルパフォーマンス「100年の滑走路」があり、宇陀紙の衣装に着たパフォーマーたちが観客を魅了しました。このパフォーマンスでは、創業者の思いと未来への飛翔が象徴的に表現されています。

パーティと楽しみ



ショー後には、DJMONDOやDJYAMATOによる音楽で盛り上がり、バーレスクアーティスト・キリーシャクレーのパフォーマンスも行われました。ゲストは体験したことのないエンターテイメントに没入し、フードとドリンクと共に多彩なステージを楽しみました。

東京会場の特別な夜



東京では、麻布台ヒルズ・ダイニング33及び銀座ソニーパークが会場として選ばれ、多くの著名人や関係者が集結しました。ダイニング33では、フランス料理の巨匠・三國清三氏がプロデュースした特別ディナーが開催され、優雅な雰囲気で交流が行われました。

さらに、銀座ソニーパークでは、創業100年の歴史を振り返るエキシビジョンやアーカイブ映像の展示もあり、来場者は過去の足跡を辿る貴重な体験をしました。特に、髙垣剛士氏が撮影した8ミリフィルムを見ることで、当時の流通事情やファッションの変遷が感じられました。

特別展示と最新トレンド



イベントにあたっては、国内外の30ブランドと協業した特注アイテム60型が展示され、世界初のバイカラーデザインのジルサンダーや、日本初のクロエ別注モデルなどが注目を集めました。これにより、百年の熟成された技術とセンスが凝縮された特別なコレクションがラインナップされました。

音楽とエンターテイメントの融合



東京の地下2階で開かれたパーティでは、DJ松浦俊夫によるライブと黒沢隆トリオの演奏、ロボモンのパフォーマンスが融合し、盛況のうちに幕を閉じました。著名人もお見えになり、70を超えるブランドから送られた手描きの祝福メッセージも会場を彩りました。

今回の「a DAY by ACCÈS 2025」は、東京と広島での盛況した開催を経て、約1,300名の参加者を迎え、感謝の気持ちをもって次なる100年に向けての歩みを始めることを誓いました。

アクセのさらなる挑戦



創業100周年を経て、アクセは次なる100年に向け新業態や新たな挑戦を進めています。ファッションとクリエイティブを通じて、顧客の幸せを追求し続ける姿勢は変わらず、多様なライフスタイルの「入り口」となるべく進化を続けていきます。イベントは、過去を振り返るだけでなく、未来への希望も同時に抱かせる素晴らしい機会となったのです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本 PARIGOT ACCÈS

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。