LE VELVETSが贈る新体制初のフルオーケストラ公演「AURORA」
ミュージカルやオペラなど、幅広いジャンルで活躍するボーカルグループ、LE VELVETS(ル・ヴェルヴェッツ)が、待望のフルオーケストラ公演「billboard classics LE VELVETS Premium Symphonic Concert 2026 ~AURORA~」を開催することが発表されました。この公演は新体制にとっての初めての試みであり、ファンの期待が一層高まっています。
「AURORA」とは?
公演の題名「AURORA」は、イタリア語で「夜明け」を意味します。LE VELVETSは、クラシックをベースに多彩な楽曲を独自の解釈で演奏し続けてきましたが、今回の公演では彼らの音楽をさらに一歩進め、新たな物語を紡ぎ出します。それぞれの楽曲ごとに、LE VELVETSの3人のボーカリストが変化を見せる歌声を響かせ、大阪交響楽団(京都公演)や東京フィルハーモニー交響楽団(東京公演)との壮大なコラボレーションを展開します。
オーケストラのサウンドは、まるで空を彩るオーロラのように美しいというLE VELVETSのコメントが印象的です。「お客様の心に届く感動の景色を見せたい」という強い思いをこめた公演内容は、見逃すことができません。
ゲストアーティストにMay J.と新妻聖子
特に注目したいのは、本公演のゲストアーティスト。京都公演には実力派シンガーMay J.が、東京公演には新妻聖子が招かれ、それぞれの魅力あるパフォーマンスを披露します。彼女たちとのデュエットが期待されており、LE VELVETSとのコラボレーションで新たな音楽の世界が広がることでしょう。
チケット情報
公演は2026年6月5日(金)に京都コンサートホール、そして6月12日(金)にすみだトリフォニーホールで行われます。いずれも開場は17:00、開演は18:00です。チケットは指定席13,000円(税込)で販売され、ファンクラブ先行抽選などさまざまな窓口から購入が可能です。特に、ファンクラブの会員には特典があるため、早期の申し込みをおすすめします。
LE VELVETSのさらなる進化
LE VELVETSは、ミュージカルやソロ活動、さらには作詞作曲においても多方面でその才能を発揮し続けています。フルオーケストラとの共演という新たな挑戦は、彼らのアーティストとしての幅を広げる素晴らしい機会になるでしょう。
心に響く音楽とともに、特別なひとときを体験してみてはいかがでしょうか。公演は音楽ファンにとって魅力的なイベントとなること間違いなしです。ぜひ、公式サイトより情報をチェックしてチケットをゲットしてください。
公演に関する詳細や注意事項は、
こちらの公式サイトをご覧ください。音楽の新たな夜明けを共に分かち合いましょう。