コクー、静岡での技術共創イベントに出展
コクー株式会社は、日本国内における労働人口の減少に伴い、デジタル領域での人材不足解消に取り組むため、静岡市で開催される『TECH BEAT Shizuoka 2025』に出展します。このイベントは、地元企業とスタートアップが共創を促進し、新しい価値を生み出すためのオープンイノベーションプラットフォームです。
出展の背景
少子高齢化が進む日本において、人手不足は深刻な社会課題です。2040年には実に1,100万人もの労働力が足りなくなると予測されています(リクルートワークス研究所)。コクーは、この問題に取り組むため、DX(デジタルトランスフォーメーション)を通じた生産性の向上や、既存の人材の活用を進めています。 企業間でDXが進む中、スキルのリテラシーギャップを埋めるために、様々なDX支援サービスを展開しています。
今回の展示ブース【E-14】では、バックオフィス業務をターゲットにした『EXCEL女子』のサービスを特に強調しており、ExcelやRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)等のスキルを持つ女性がバックオフィスのDXを推進します。
EXCEL女子サービスの詳細
『EXCEL女子』は、企業が抱えるバックオフィス業務の効率化を目的としたサービスで、特に営業や経理、人事・総務などの業務での支援を行います。本サービスは単なる業務の代行ではなく、顧客のニーズに応じてカスタマイズされた支援を行い、高度なITスキルを駆使して業務の最適化を図ります。
このような取り組みによって、企業は競争力を高め、持続的な成長を実現できます。
「TECH BEAT Shizuoka 2025」概要
『TECH BEAT Shizuoka 2025』は、2025年7月24日(木)から26日(土)にかけて、静岡市のグランシップにおいて開催される予定です。このイベントでは、基調講演やトークセッション、個別商談など、多彩なプログラムが用意されており、企業とスタートアップ間の商談や交流が深まります。
出展ブースでは、Excelマクロのデモや業務自動化の実演なども行い、訪問者が直接体験できる機会を提供します。デジタル化に課題を抱える企業の担当者は、ぜひ足を運んでみてください。
コクーの理念
コクーは、『人財』と『デジタル』の融合を通じて、新しい社会の創造を目指しています。また、ダイバーシティとインクルージョンの推進、地域の活性化にも積極的に取り組んでいます。特に、2023年には浜松オフィスを開設し、静岡エリアにおけるDX人材の育成と雇用創出に寄与しています。これからも、地域に根ざした取り組みを強化していく方針です。
コクーの合言葉は、すべての女子が自分らしく働ける社会の実現。DXを通じたこの夢に向かって、今後も引き続き挑戦していきます。イベントへのご参加をお待ちしています。