北海道屈指のファッションイベント『サツコレ2025AW』
2025年11月1日、札幌市の北海きたえーるで開催される『SAPPORO COLLECTION 2025 AUTUMN/WINTER』(通称: サツコレ2025AW)は、北海道最大級のファッションイベントであり、持続可能な社会を目指した取り組みが盛り込まれています。これまで7回にわたって環境省北海道地方環境事務所の後援を受けており、環境保護とファッションの融合を図っています。
知って得る古着のリユースプロジェクト
前回の『サツコレ2025SS』では、来場者から回収した古着を使用して作成した大型ぬいぐるみが話題を呼びました。今回のイベントでも、そのぬいぐるみを会場に展示し、衣服リサイクルの重要性を訴えます。このプロジェクトを通じて、訪れる人々にリサイクルの意義を伝えると共に、環境への配慮を促します。
新たなプロジェクト「SATSU♡VEGE」
今年はさらに新しい取り組みとして、JAさっぽろとのコラボレーション「SATSU♡VEGE」を実施。地元札幌の新鮮な農産物をモデルやシェフが紹介し、地域の食文化をPRします。会場内の特設ブースでは先着200名に、札幌産の旬の食材を使用した特製メニューが無料提供され、地元の魅力を直に体験できる機会が用意されています。
サステナブルな暮らしを楽しく学ぶ
また、会場内には「Reduce」「Reuse」「Recycle」に関する特設ブースも設けられ、来場者が楽しみながらサステナブルな暮らしについて学べるコンテンツが展開されます。衣類の回収や体験型の展示、また学生たちによるリメイク作品展示など、多彩な展示を通じてサステナビリティについての理解を深めることができます。
若者への魅力的な発信
「SATSU♡VEGE」は、地元の食品の利用価値を高め、若い世代にその魅力を伝えることを目的としています。ドンクモデルの所属モデルである大野ユリエさんは「地元の食材には特別なこだわりがあります。このイベントを通じて、その楽しさを感じてもらいたい」と語ります。一方、宮の森フランセス教会のグランドシェフ、貴田岡憲一氏も「札幌産の素材は個性豊かで素晴らしい」と強調し、料理への情熱を伝えます。
イベントの盛り上がり
『サツコレ2025AW』は、ファッションとともに北海道の魅力を発信し、多くの観客を惹きつけること間違いありません。前回のイベントは大変好評で、早々にチケットが完売。期待が高まる中、テーマは「ICE MONSTER」となっています。樹氷のように、自然を背景に個性を尊重し、ファッションで表現するその姿勢は、多くの人に喜ばれることでしょう。
まとめ
この冬、札幌で行われる『SAPPORO COLLECTION 2025 AUTUMN/WINTER』は、単なるファッションショーを超え、サステナブルな未来に向けたメッセージを発信する場として注目されています。当日は、ファッションだけでなく環境問題についても若い世代と一緒に考える貴重な機会となることでしょう。参加を通じて、あなたもこの取り組みの一部になり、札幌の魅力を感じてみてはいかがでしょうか。さらに詳しい情報は、
公式サイトをご覧ください。