別格まぐろ祭
2025-07-14 13:46:34

スシローが誇る「年に一度の別格まぐろ祭」開催!本鮪とインド鮪を食べ比べ!

スシローの魅力が濃縮された「年に一度の別格まぐろ祭」



スシローが2025年7月16日(水)から全国で開催する特別イベント「年に一度の別格まぐろ祭」が、最高の鮪を求めるすしファンにとって見逃せない機会です。今回の祭りでは、鮪一筋のプロ集団「八洲水産」とタッグを組み、厳選された天然本鮪と天然インド鮪を提供します。

スシローまぐろ祭

鮪のプロ集団・八洲水産とは?



八洲水産は、鮪業界で知らない人はいないほどの老舗問屋で、高級すし店にも卸される品質を誇ります。このブランドとのコラボにより、スシローは一味違った豪華な回転寿司の体験を提供します。

絶品!「天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ」



この祭りの目玉は、スシローが誇る3名の名すし職人によるお墨付きの「天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ」。
  • - 天然本鮪:濃厚な味わいと脂の旨みが特徴で、なんといっても王様の名に恥じない存在感。
  • - 天然インド鮪:鮮やかな身色と上品な旨み、さらに脂の甘さが絶妙な一品です。

この2つの鮪の味比べは、間違いなくあなたの鮪に対する概念を変えることでしょう。スシローが自慢の“赤しゃり”との相性も抜群です。

お祭りのラインナップ



「年に一度の別格まぐろ祭」では、他にも魅力的なメニューが揃っています。例えば、柔らかな食感が楽しめる「厳選 大切りびん長まぐろ」や、国産わさびと有明のりを使った「厳選 天然本鮪ねぎとろ手巻」などです。また、全てのメニューが新たに開発された“赤しゃり”で提供され、鮪の旨さを引き立てます。

商品詳細


  • - 開催期間: 2025年7月16日(水)〜8月3日(日)
  • - 販売価格:
- 天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ:税込1,200円~
- 厳選 天然本鮪ねぎとろ手巻:税込360円~

スシローのこだわり



スシローでは、40年以上にわたりすしの品質を追求し続けています。「すしに真っすぐ!」という理念のもと、鮮度だけでなく味に徹底的にこだわる姿勢があります。このお祭りもその一環であり、鮪の魅力を最大限に引き出すための特別な機会です。

さらに、全商品が赤しゃりで提供されることで、ネタの旨さがとても引き立ちます。これにより、リピーターを増やす要素となるでしょう。

参加店舗と注意事項



「スシロー未来型万博店」、お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」ではお取り扱いがなく、一部店舗ではお持ち帰りができない場合があります。また、商品販売状況については、事前にアプリやHPで確認してください。

この年に一度の特別な機会をお見逃しなく、スシローで極上の鮪を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー 八洲水産 まぐろ祭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。