VEEイベントグッズ新登場
2025-04-03 18:46:30

Sony Musicが贈るVTuberプロジェクトVEEイベントグッズの通信販売が開始!

Sony Musicが贈るVTuberプロジェクト「VEE」イベントグッズ通信販売のお知らせ



2025年3月24日、Zepp DiverCity(TOKYO)で開催された「VEE 2nd CONCEPT LIVE『Conflict』」。このイベントで初公開された新作オリジナルグッズが、ついに「VEE Official Shop」での事後通信販売が始まりました。ファンにとって見逃せない商品が盛りだくさんです!

イベントグッズのラインアップ



1.『Conflict』アクリルスタンド

アクリルスタンドには、人気イラストレーター「そゐち」さんが描いたキービジュアルが使用されています。
  • - サイズ: 縦約92~127mm × 横約39~76mm(タレントによって異なります)
  • - 素材: アクリル樹脂
  • - 製造国: 日本

2.『Conflict』ランダムアクリルマーカーA・B

デフォルメイラストを用いたランダムアクリルマーカー。シークレット含む全5種類の詰め合わせです。
  • - サイズ: 約40mm × 40mm以内
  • - 素材: アクリル樹脂・シリコン・鉄
  • - 製造国: 日本

3.『Conflict』ペンライト

多彩なカラー展開のオリジナルペンライトで、ライブでの演出にぴったり。
  • - : 全13色(レッド、オレンジ、イエローなど)
  • - サイズ: 250mm
  • - 製造国: 中国

4. 来場者特典Tシャツ

数量限定でXLサイズのオリジナルTシャツが販売。特典付きチケットを持っている方は要チェックです!
  • - 素材: 綿100%
  • - 製造国: 中国・ベトナム・カンボジア・バングラデシュ

5. チケット風アクリルキーホルダー

イベントの記念にぴったりなチケットデザインのアクリルキーホルダー。
  • - サイズ: 縦約40mm × 横約100mm以内
  • - 製造国: 日本

6. ランダムチェキ

タレントごとのデザインで、直筆サインが入る可能性もあるレアアイテム。
  • - 製造国: 日本

7. ステッカーセット

「そゐち」さんのデザインによる、4枚セットのステッカー。
  • - サイズ: 縦約50mm × 横約90mm
  • - 製造国: 日本

8. 来場者特典ラバーバンド

「Conflict」のロゴがあしらわれたシリコン製のラバーバンドです。
  • - サイズ: 縦約20mm × 横約210mm
  • - 製造国: 中国

9. トートバッグ

コットン素材のトートバッグで、日常使いにも便利です。
  • - サイズ: 縦約370mm × 横約360mm × マチ約110mm
  • - 製造国: インド

スケートボード一般抽選の詳細


また、「VEE 2nd CONCEPT LIVE『Conflict』」では会場抽選が行われ、各タレントごとのスケートボードも販売されます。イラストも「そゐち」さんによるものです。こちらは特別抽選となり、各デザインについて最大10名の当選枠があります。
  • - 価格: 各29,700円(税込)
  • - 応募期間: 2025年4月3日(木)18:00~2025年4月13日(日)23:59
  • - 応募場所: VEE Official Shop
  • - 製造国: 中国

VEE Official Shopの運営


「VEE Official Shop」では、VTuberたちのオリジナル商品やボイスコンテンツを販売しており、新しいグッズや最新情報に常にアクセスできます。また、3月17日からは桜鳥ミーナの「バースデーグッズ2025」の受注販売も開始しています。この機会をお見逃しなく!

VEEプロジェクトについて


「VEE」は、Sony Musicによるバーチャルタレントの育成とマネジメントを目的としたプロジェクトで、配信や音楽、声優活動など多岐に渡ります。2022年より新たなタレントが続々とデビューしており、現在では25名のVTuberを擁しています。公式サイトもぜひチェックしてみてください。公式サイト: VEE Official

以上、VEEの新商品を手に入れるチャンスをお見逃しなく!イベントの興奮を再び味わえるグッズが揃っています。是非ご利用ください。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: VTuber VEE ソニー・ミュージック

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。