アイケンジャパン、創立19周年を迎え20期目へ
不動産投資の分野で堅実な成長を続けている株式会社アイケンジャパンが、2025年7月に20期目を迎えます。創立19周年を祝い、次のステージへ向けた強い決意を表明しました。設立は2006年8月18日。福岡県福岡市中央区でスタートし、現在は全国12か所と海外1か所に拠点を持ち、186名の従業員が在籍しています。
実績の背景
アイケンジャパンは、これまでに1,511棟のアパートとマンションを販売し、10,725戸を管理しています(2025年6月末時点)。代表取締役会長の中島厚己氏は、「この19年間、リーマンショックや東日本大震災、ウッドショックなど、多くの困難に直面してきたが、それでも今年は入居率が99.3%、収益稼働率が99.0%を達成できた」と語ります。
高い入居率を維持する秘訣
一般的には、賃貸住宅は築年数が経つにつれて入居率や賃料が下がる傾向にあります。しかし、アイケンジャパンはその逆を行っています。その秘訣は、経営の「堅実さ」にあります。環境変化が激しい昨今において、同社は堅実な姿勢を貫き、安定した運用と資産価値の維持を目指した物件管理を行っています。
企業のビジョン
中島会長は、「不確実性の時代、堅実さの価値が問われている。変化を恐れず挑戦し続ける」と力強く語ります。20周年を迎える来年は、今までの成果を土台に、さらなる成長を目指すと同時に、顧客からの信頼を得るための努力を続けると確信を持って述べます。
アイケンジャパンの特色
物件購入から賃貸管理までをワンストップで提供する「アイケンジャパンアパート レガリストシリーズ」は、土地の厳選や高性能な防音構造、最高レベルの劣化対策等級3を取得。長期的な投資ニーズにも応える高性能な物件を提供し続けます。2024年からはRC(鉄筋コンクリート造)の取り扱いも開始し、多様な選択肢を展開します。
会社概要
アイケンジャパンの本社は福岡と東京の二拠点にあります。設立から19年の間に目覚ましい成長を遂げた同社は、今後も不動産部門において強力な存在感を発揮することが期待されています。これからの展開に目が離せません。
会社名:株式会社アイケンジャパン
代表者:中島 厚己
所在地:福岡県福岡市中央区大名2丁目6番50号 福岡大名ガーデンシティ7階、東京都港区北青山3丁目2番4号 日新青山ビル3階
資本金:1億円
事業内容:アパート・マンションの企画・販売、設計・施工・管理
公式サイト:
アイケンジャパン
採用情報:
採用サイト
アイケンジャパンの今後の動向が、業界に与える影響について注目していきたいと思います。